
- Campeonato Brasileiro Serie A 2018ブラジル全国選手権 1部 2018

途中出場で躍動したニコラス・ロペス 2ゴールの活躍でインテルナシオナウを勝利に導く
カンピオナート・ブラジレイロ 2018 第1節 インテルナシオナウ 2-0 バイーア

▲ 元U-20ウルグアイ代表FWニコラス・ロペス
序盤はバイーアに攻め込まれたが、そこをしのいでボール支配率を高めていったインテルナシオナウは、フィニッシュの数も増やしていった。すると37分、パトリッキのクロスをニコラス・ロペスがヘディングでゴールに押し込んで先制した。
44分には元アルゼンチン代表MFアンドレス・ダレッサンドロが左足でハーフボレーシュートを打ったが、ボールはわずかに浮いてしまう。ダレッサンドロは54分にもニコラス・ロペスから渡されたボールを左足でゴール右隅に狙ったが、シュートはわずかに枠を逸れてしまった。
ダレッサンドロはチャンスでゴールを決めきれなかったが、ニコラス・ロペスは違った。60分にエデニウソンとのワンツーで最終ラインの裏へ抜け出すと、ボールがバウンドする前に左足でゴールに流し込み 2-0 とした。
昨年はクラブ史上初のセリエBに落ちていたインテルナシオナウだが、昇格して最初の試合を勝てたことは、今後を占う上でも大きな勝ち点3となりそうだ。
カンピオナート・ブラジレイロ 2018 第1節 (2018/04/15) | ||
---|---|---|
インテルナシオナウ | 2-0 | バイーア |
マルセーロ・ロンバ | GK | ドウグラス・フレイドリッチ |
ファビアーノ ホドリーゴ・モレード ビクトル・クエスタ イアゴ |
DF |
ニノ・パライーバ チアゴ ドウグラス・グロウリ レオ |
ホドリーゴ・ドウラード パトリッキ エデニウソン アンドレス・ダレッサンドロ (ガブリエウ・ジアス) |
MF |
グレゴリ エウトン ビニシウス (ヘージス) ゼ・ハファエウ (アグスティン・アリオーネ) マルコ・アントニオ (ジュニオール・ブルマード) |
ホッジ (ニコラス・ロペス) ウィリアン・ポッチケル (ブレーネル) |
FW | エジガル・ジュニオ |
ニコラス・ロペス 37 ニコラス・ロペス 60 |
ゴール | |
ウィリアン・ポッチケル ブレーネル |
イエロー カード |
|
オダイール・エウマン | 監督 | グト・フェヘイラ |
主審: エドゥアルド・トマス・ジ・アキーノ・バラドン 会場: エスタジオ・ベイラ・リオ (ポルト・アレグレ) |
2018.04.15
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- カイオ・ジョルジの2ゴールで得たリードを守り抜いたクルゼイロが勝利 パウメイラスは首位陥落カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- ルイス・アラウージョの2ゴールなどで大勝したフラメンゴがパウメイラスを抜いて首位に浮上カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 敵地に乗り込んだフラメンゴがパウメイラスとの首位攻防戦を制して勝ち点差を1に縮めるカンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 降格圏内に沈むサントスが敵地で今季2勝目 負傷明けのネイマールは約2ヵ月半ぶりにピッチに登場カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- グーガの2得点に絡む活躍でフルミネンセがクラシコを制す バスコはオウンゴールの影響が響き敗戦カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部