
- Campeonato Brasileiro Serie A 2018ブラジル全国選手権 1部 2018

ワールドカップ開幕前の6月12日以来2ヶ月ぶりに勝ち点3を得たサントスが降格圏を脱出
カンピオナート・ブラジレイロ 2018 第19節 サントス 3-0 スポルチ

▲ キックオフから101秒後に先制のゴールを決めたエドゥアルド・サッシャ(右)
サントスの先制点は早く、開始早々に右サイドからパラグアイ代表FWデルリス・ゴンサーレスがクロスを上げて、ガブリエウ・バルボーザが頭で流し、コスタリカ代表FWブライアン・ルイスがトラップして左へ落とすと、最後はエドゥアルド・サッシャが右足でゴールに沈めた。キックオフから101秒後の先制ゴールだった。
前半だけでも多くのチャンスを作ったサントスに対し、スポルチは54分にホジェーリオがミドルシュートを打つと、それで得たコーナーキックでもチャンスメイク。ところが、攻撃の起点として機能していたホジェーリオが56分に二度目の警告で退場処分になると、試合の流れはサントスにより傾いた。

▲ ゴールを決めるたびに歓喜の輪を形成したサントスのイレブン
さらにその2分後には、相手のクリアボールをペナルティエリアの手前でトラップしたビクトル・フェーハスが、右足でゴール右隅にシュートを決めてトドメを刺した。
勝ったサントスは、17位から暫定12位にジャンプアップして降格圏を脱出。一方負けたスポルチには、降格圏に転落する可能性が出てきた。
カンピオナート・ブラジレイロ 2018 第19節 (2018/08/18) | ||
---|---|---|
サントス | 3-0 | スポルチ |
バンデルレイ | GK | マグロン |
ビクトル・フェーハス ルーカス・ベリッシモ グスターボ・エンリーキ ドド |
DF |
クラウジオ・ウィンキ ホナウド・アウベス エルナンド サンデル |
アリソン カルロス・サンチェス (ホドリゴ) ブライアン・ルイス (ジエゴ・ピトゥーカ) |
MF |
デイビッジ (フェリッピ・バストス) フェヘイラ (モラート) ガブリエウ マルローニ |
エドゥアルド・サッシャ (ブルーノ・エンリーキ) デルリス・ゴンサーレス ガブリエウ・バルボーザ |
FW |
ホジェーリオ エルナーニ (カルロス・エンリーキ) |
エドゥアルド・サッシャ 01 ホドリゴ 81 ビクトル・フェーハス 83 |
ゴール | |
ビクトル・フェーハス アリソン デルリス・ゴンサーレス |
イエロー カード |
クラウジオ・ウィンキ ホジェーリオ モラート |
レッド カード |
ホジェーリオ | |
クッカ | 監督 | エドゥアルド・バチスタ |
主審: デウソン・フェルナンド・フレイタス・ダ・シウバ 会場: エスタジオ・ビラ・ベウミーロ (サントス) |
2018.08.18
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 古巣サントスで躍動中のネイマールが久々に代表復帰を果たす 初招集はフラメンゴの21歳ウェズレイブラジル代表
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 他会場の結果は関係なし 終了間際のゴールで勝ちきったボタフォゴが29年ぶり2度目の優勝を果たすカンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 今シーズンは苦しんだ昨年の南米王者 最終節でパウメイラスを相手に競り勝ち自力で残留決定カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- アトレチコ・ミネイロが残留 “ルチョ”ことルイス・ゴンサーレス監督率いる名門は失意の2部降格カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- レッドブル・ブラガンチーノの粘りで残留争いは熾烈に 降格の恐れが最も高いのは前年の南米王者か?カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- コロンビア人選手のゴールで接戦を制したフルミネンセ それでもまだ残されているセリエB降格の危機カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部