
- Campeonato Brasileiro Serie A 2018ブラジル全国選手権 1部 2018

今季は低迷しているシャペコエンセ 3試合ぶりの勝利で降格圏脱出に向けて大きく前進
カンピオナート・ブラジレイロ 2018 第31節 シャペコエンセ 1-0 アメリカ・ミネイロ

▲ 代わって入ってすぐの59分に値千金の先制ゴールを決めたウェウリントン・パウリスタ
残留争いを強いられているチーム同士の対戦は、降格圏内に沈むシャペコエンセが序盤から積極的にシュートを打っていく。対するアメリカ・ミネイロは11分にゴールネットを揺らしたが、シュートを打ったホビーニョがボールをトラップした際に浮いたボールを右手に当てたため、主審はゴールを認めずホビーニョのハンドとシャペコエンセのフリーキックを指示した。アメリカ・ミネイロのイレブンは主審に抗議したが、判定は覆らなかった。
今度はシャペコエンセが27分にゴールを決めた場面で、シュートを打ったアグスティン・ドッフォがシュートを打つ前にボールを手に当てていたことにより、ノーゴールとなる一幕も。ゴールが無効とわかると、スタンドからは主審の判定にブーイングが鳴り響いたが、こちらも判定が覆ることはなかった。
後半、膠着状態を打破したいシャペコエンセは、57分にウェウリントン・パウリスタを投入。するとこの采配がすぐに的中した。59分、左サイドからブルーノ・パシェーコがクロスを上げると、ウェウリントン・パウリスタが頭で合わせてゴールに叩き込んで、シャペコエンセに先制点をもたらしたのであった。
勝ったシャペコエンセは、降格圏を脱出できてはいないが、貴重な勝ち点3を得て残留に向けて大きく前進した。一方、アメリカ・ミネイロは一時11位まで上がった時期もあったが、現在は残留争いに巻き込まれている。
カンピオナート・ブラジレイロ 2018 第31節 (2018/10/27) | ||
---|---|---|
シャペコエンセ | 1-0 | アメリカ・ミネイロ |
ジャンドレイ | GK | ジョアン・ヒカルド |
エドゥアルド ハファエウ・チエーリ ドウグラス ブルーノ・パシェーコ |
DF |
アデルラン メッシアス マテウス・フェーハス カルリーニョス (フイ) |
アマラウ バヘート エクトル・カンテロス (エドガルド・オルスーサ) アグスティン・ドッフォ (ブルーノ・シウバ) |
MF |
ゼ・ヒカルド ジュニーニョ ジェルソン・マグロン (ハファエウ・モウラ) ジオバンニ |
レアンドロ・ペレイラ オズマン (ウェウリントン・パウリスタ) |
FW |
ホビーニョ (アイロン) ルアン |
ウェウリントン・パウリスタ 59 | ゴール | |
ブルーノ・パシェーコ | イエロー カード |
ジェルソン・マグロン アデルラン アイロン |
クラウジネイ・オリベイラ | 監督 | アジウソン・バチスタ |
主審: ウィウトン・ペレイラ・サンパイオ 会場: アレーナ・コンダー (シャペコー) |
2018.10.27
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 古巣サントスで躍動中のネイマールが久々に代表復帰を果たす 初招集はフラメンゴの21歳ウェズレイブラジル代表
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 他会場の結果は関係なし 終了間際のゴールで勝ちきったボタフォゴが29年ぶり2度目の優勝を果たすカンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 今シーズンは苦しんだ昨年の南米王者 最終節でパウメイラスを相手に競り勝ち自力で残留決定カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- アトレチコ・ミネイロが残留 “ルチョ”ことルイス・ゴンサーレス監督率いる名門は失意の2部降格カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- レッドブル・ブラガンチーノの粘りで残留争いは熾烈に 降格の恐れが最も高いのは前年の南米王者か?カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- コロンビア人選手のゴールで接戦を制したフルミネンセ それでもまだ残されているセリエB降格の危機カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部