後半にリネンセが逆転 敗れたコリンチャンスは6位に転落
サンパウロ州選手権 第18節 リネンセ 2-1 コリンチャンス

▲ 左サイドでドリブルを仕掛けるエメルソン(右)
試合は開始直後にコリンチャンスが先制。左サイドをドリブルで上がったエメルソンが中央に折り返したボールを、ゲレーロがトラップしてゴールに蹴りこんだ。
先制したコリンチャンスはその後もエメルソン、パウリーニョらが積極的にシュートを打つが、GKレアンドロ・サントスのファインセーブなどで追加点を上げられない。だがリネンセも決定機をものにできず、前半はコリンチャンスの1点リードで折り返した。
エンドが替わった後半、ホームの大歓声を後押しにリネンセが巻き返す。55分、右からのコーナーキックが逆サイドに流れると、ボールを拾ったタハーシャがゴール前にクロスを上げた。ファーサイドにいたファービオ・リーマのヘディングシュートはクロスバーに当たったが、その跳ね返りを最後はジョアン・サリスが頭でゴールに押し込み、リネンセが同点に追いついた。

▲ 63分に逆転の決勝ゴールを決めて笑顔をみせるレアンドロ・ブラジリア(右)
コリンチャンスはその後、パウロ・アンドレやアレシャンドレ・パトがヘディングシュートで相手ゴールを脅かすも、GKレアンドロ・サントスの好セーブに阻まれてゴールを割ることができず敗れた。
サンパウロ州選手権 2013 第18節 (2013/04/14) | ||
---|---|---|
リネンセ | 2-1 | コリンチャンス |
レアンドロ・サントス | GK | ダニーロ・フェルナンデス |
マルセーロ アルバロ ファービオ・リーマ (ブルーノ・ヒベイロ) タハーシャ |
DF |
アレッサンドロ ジウ パウロ・アンドレ エデニウソン |
エリーアス レアンドロ・ブラジリア ジウシーニョ レニウソン (チアギーニョ) |
MF |
ハウフィ (パウロ・ビクトル) パウリーニョ ダニーロ ジョルジ・エンリーキ (アレシャンドレ・パト) |
フェルナンジーニョ ジョアン・サリス (レアンデルソン) |
FW |
エメルソン パオロ・ゲレーロ |
ジョアン・サリス 55 レアンドロ・ブラジリア 63 |
ゴール | 02 パオロ・ゲレーロ |
マルセーロ エリーアス アルバロ |
イエロー カード |
ハウフィ ダニーロ |
ブルーノ・クアドロス | 監督 | チッチ |
主審: レアンドロ・フェヘイラ・リーマ 会場: エスタジオ・ジウベルト・シケイラ・ロペス (リンス) |
2013.04.14
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
順位表 サンパウロ州選手権 (第18節)
順位 | 勝点 | チーム |
---|---|---|
1 | 41 | サンパウロ |
2 | 37 | ポンチ・プレッタ |
3 | 36 | モジ・ミリン |
4 | 36 | サントス |
5 | 34 | パウメイラス |
6 | 32 | コリンチャンス |
7 | 31 | ボタフォゴ・パウリスタ |
8 | 28 | ペナポレンセ |
9 | 27 | リネンセ |
10 | 24 | ブラガンチーノ |
11 | 22 | ピラシカーバ |
12 | 19 | アトレチコ・ソロカーバ |
13 | 19 | オエスチ |
14 | 17 | パウリスタ |
15 | 17 | サン・ベルナルド |
16 | 17 | イトゥアーノ |
17 | 15 | ミラソーウ |
18 | 13 | サン・カエターノ |
19 | 13 | ウニオン・バルバレンセ |
20 | 10 | グアラニー |
試合結果 サンパウロ州選手権 (第18節)
ホーム | 結果 | アウェイ | 詳細 |
---|---|---|---|
パウリスタ | 2-3 | イトゥアーノ | |
アトレチコ・ソロカーバ | 1-0 | オエスチ | |
ペナポレンセ | 1-1 | サン・カエターノ | |
ウニオン・バルバレンセ | 0-4 | サントス | ● |
サンパウロ | 0-1 | ピラシカーバ | |
パウメイラス | 4-1 | グアラニー | |
リネンセ | 2-1 | コリンチャンス | ● |
ボタフォゴ・パウリスタ | 1-0 | ブラガンチーノ | |
ポンチ・プレッタ | 2-0 | ミラソーウ | |
サン・ベルナルド | 1-2 | モジ・ミリン |
ルール サンパウロ州選手権
20チームによる総当たり19試合を行い、上位8チームによる決勝トーナメント方式。勝ち点が同じ場合は得失点差で優劣が決まる。
- 古巣サントスで躍動中のネイマールが久々に代表復帰を果たす 初招集はフラメンゴの21歳ウェズレイブラジル代表
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 他会場の結果は関係なし 終了間際のゴールで勝ちきったボタフォゴが29年ぶり2度目の優勝を果たすカンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 今シーズンは苦しんだ昨年の南米王者 最終節でパウメイラスを相手に競り勝ち自力で残留決定カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- アトレチコ・ミネイロが残留 “ルチョ”ことルイス・ゴンサーレス監督率いる名門は失意の2部降格カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- レッドブル・ブラガンチーノの粘りで残留争いは熾烈に 降格の恐れが最も高いのは前年の南米王者か?カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- コロンビア人選手のゴールで接戦を制したフルミネンセ それでもまだ残されているセリエB降格の危機カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部