
- Friendly Match親善試合

バルガスのファインゴールで追いついたチリが引き分けに持ち込む
国際親善試合 ブラジル 2-2 チリ

▲ 空中での競り合いを制して先制のゴールを決めたマルコス・ゴンサレス(中央)に笑顔で近寄るエドゥアルド・バルガス(右)。一方ヘーベル(左)は、マルコス・ゴンサレスとの競り合いに負けて呆然とする
試合の立ち上がりに主導権を握ったのはチリ。開始早々、グレミオで活躍するエドゥアルド・バルガスのシュートで攻撃の口火を切ると、8分にセットプレイから先制。ゴール前に上がったフリーキックはGKジエゴ・カバリエーリが手で払いのけたが、セカンドボールをセサル・コルテスがヘディングすると最後はマルコス・ゴンサレスが頭でゴールに押し込んだ。
チリの猛攻はその後も続いたが、どうにか1失点で堪え忍んだブラジルは25分に左からのコーナーキックを得ると、ネイマールの上げたボールにヘーベルが頭で合わせてゴールネットを揺らす。地元の強豪アトレチコ・ミネイロで活躍するセンターバックのゴールで、ブラジルのサポーターにようやく笑顔が戻った瞬間だった。
1-1 で折り返した後半、ルイス・フェリッピ・スコラーリ監督はエンリーキとアレシャンドレ・パトの2人を投入。この采配が次のゴールをもたらした。
54分、エンリーキからのパスを中盤でトラップしたアレシャンドレ・パトが前を向くと、前方にいたホナウジーニョ・ガウーショにパス。ホナウジーニョがワンタッチで近くにいたジャジソンにボールを渡すと、ジャジソンは前線の裏を狙った柔らかいスルーパスを出した。そのパスで一気にペナルティエリアまで到達したアレシャンドレ・パトは、GKジョニー・エレーラを引きつけて左のスペースへボールを流す。そこに上がってきたネイマールが無人のゴールにシュートを決めて、ブラジルが逆転に成功した。

▲ ブラジルのゴール直後のシーン。歓喜の輪から外れておどけるネイマール
しかしブラジルのリードは長くは続かなかった。64分、右サイドからブラウリオ・レアル、フェルナンド・メネーセスとつないだボールがエドゥアルド・バルガスの足元に渡ると、ドリブルで上がったバルガスはジャジソンのマークをフェイントで振り切ると、ミドルレンジから強引に右足を振り抜いた。ボールはGKジエゴ・カバリエーリの手が届かないゴール右上に吸い込まれた。
バルガスの鮮やかなミドルシュートで追いついたチリが、引き分けに追いついた。
一方、ブラジルは勝ち試合をとりこぼした試合内容。タイムアップの笛が鳴ると、ミネイロンに詰めかけたサポーターからはブーイングが鳴り響いていた。
国際親善試合 (2013/04/24) | ||
---|---|---|
ブラジル | 2-2 | チリ |
ジエゴ・カバリエーリ | GK | ジョニー・エレーラ |
アンドレ・サントス デデ (エンリーキ) ヘーベル ジェアン (マルコス・ホッシャ) |
DF |
エウヘニオ・メナ マルコス・ゴンサレス ホセ・ロハス クリスティアン・アルバレス |
ハウフィ (フェルナンド) パウリーニョ ジャジソン (オズバウド) ホナウジーニョ・ガウーショ |
MF |
ロレンソ・レジェス ブラウリオ・レアル フェルナンド・メネーセス (カルロス・ムーニョス) パトリシオ・ルビオ (ルイス・フィゲロア) |
ネイマール レアンドロ・ダミアン (アレシャンドレ・パト) |
FW |
エドゥアルド・バルガス (アンドレス・ロブレス) セサル・コルテス (ホセ・フエンサリーダ) |
ヘーベル 25 ネイマール 54 |
ゴール |
08 マルコス・ゴンサレス 64 エドゥアルド・バルガス |
ホナウジーニョ・ガウーショ フェルナンド |
イエロー カード |
クリスティアン・アルバレス カルロス・ムーニョス |
レッド カード |
ブラウリオ・レアル | |
ルイス・フェリッピ・スコラーリ | 監督 | ホルヘ・サンパオリ |
主審: カルロス・アマリージャ (パラグアイ) 会場: エスタジオ・ド・ミネイロン (ベロ・オリゾンチ) |
2013.04.24
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 勝てなかったペルーは敗退濃厚に… 勝ち点を得たエクアドルはワールドカップ出場決定2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アンチェロッティ体制で初勝利を収めたセレソンが23大会連続23度目のワールドカップ出場権を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アルゼンチンが終了間際に追いついて引き分け コロンビアに迫る大陸間プレイオフ転落への恐怖2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ホームで手堅く勝ったウルグアイがワールドカップ出場に王手 ベネズエラは大陸間プレイオフ争いの渦中2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 高地のホームで勝ったボリビアが大陸間プレイオフ出場権獲得に望み チリは敗退が決まる2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- サッカー元日本代表DF槙野氏がトークショーに出演 五輪銀メダリストの安楽宙斗とスポーツ愛を語るみんなの品川スポーツFES. 2025
- ボリビア代表選手が実名と年齢を詐称 所属クラブには開幕前に勝ち点33剥奪の重すぎる処分が科されるボリビア1部リーグ 2025
- 怒濤のゴールラッシュ スポルティン・クリスタルが12点差をつける圧勝でペルーでの新記録を樹立リーガ1 (ペルー1部リーグ) 2024
- 幼なじみの急逝にショックを隠せないニコラス・デ・ラ・クルス 試合前の黙祷後には故人を思い涙コンメボル・リベルタドーレス 2024
- 12年前に急逝したマツの番号は3 F・マリノスの30年を追った作品はヨコハマ・フットボール映画祭で!DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- 早ければ2023年にもトヨタカップが「インターコンチネンタル・スーパーカップ」として復活か?トヨタカップ復活計画