
- Torneo de verano 2015トルネオ・デ・ベラーノ 2015

リーベルの退場者は3人 5つのゴールを量産したボカが圧勝
トルネオ・デ・ベラーノ 2015 リーベル・プレート 0-5 ボカ・ジュニオルス

▲ 15分に先制のゴールを決めたフランコ・クリスタルドを抱擁で祝福するボカの選手たち
序盤はリーベルが積極的にロングシュートを打つなど見せ場を作った。しかし失点を防いだボカは15分に相手のバックパスを奪い取ったフランコ・クリスタルドが、スピードに乗ってペナルティエリアに入ったところでシュートを決めて先制。そしてその7分後には相手のコーナーキックから生まれたルーズボールをパブロ・ペレスが自陣で奪い取ると、左サイドへ流れたアンドレス・チャベスが相手陣内の誰もいないところへロングパスを出した。このパスでリーベルの最終ラインの裏を突いたセバスティアン・パラシオスが、ペナルティエリアに到達。飛び出してきたキーパーの逆を突くシュートを右足で決めて、リードを広げた。
その後もボカは攻撃の手を緩めず、30分にはセバスティアン・パラシオスのスルーパスでキーパーと1対1になったアンドレス・チャベスが左足で冷静に決めて 3-0 とした。一方リーベルは、38分にフェルナンド・ガーゴを背後から削りに行ったカミーロ・マジャーダにレッドカードが出されて、数的不利に陥った。
後半、リーベルはカルロス・サンチェスなどを投入して試合の流れを変えようとした。ところが、56分にカルロス・サンチェスが主審に暴言を吐いたとして退場処分になると、73分にはガーゴを背後から削り倒したコロンビア代表FWテオフィロ・グティエレスにもレッドカードが出され、リーベルは3人少ない状況へと追いやられた。
3人多いボカは81分に途中出場のジョナタン・カレーリが右足でファーサイドのゴールネットを揺らすと、84分にはロドリーゴ・ベンタンクールのヘディングシュートが決まって 5-0 。最後までリーベルを圧倒して勝利を収めた。
昨年のボカはスーペルクラシコで1勝もできなかったが、今年は宿敵相手に2連勝と上々の出だしである。
トルネオ・デ・ベラーノ 2015 (2015/01/31) | ||
---|---|---|
リーベル・プレート | 0-5 | ボカ・ジュニオルス |
マルセーロ・バロベーロ | GK | ギジェルモ・サラ |
ガブリエル・メルカード ジョナタン・マイダーナ (ヘルマン・ペッセーラ) ラミーロ・フネス・モリ レオネル・バンジオーニ (エデル・バランタ) |
DF |
ホセ・フエンサリーダ ダニエル・ディアス マルコ・トルシリエーリ ルシアーノ・モンソン |
カミーロ・マジャーダ マティアス・クラネビッテル アリエル・ロハス レオナルド・ピスクリーチ (ゴンサーロ・マルティネス) |
MF |
パブロ・ペレス フェルナンド・ガーゴ フランコ・クリスタルド (ロドリーゴ・ベンタンクール) |
ロドリーゴ・モーラ (カルロス・サンチェス) テオフィロ・グティエレス |
FW |
セバスティアン・パラシオス (ギド・バダラー) エマヌエル・ヒグリオッティ (ジョナタン・カレーリ) アンドレス・チャベス (ゴンサーロ・カステラーニ) |
ゴール |
15 フランコ・クリスタルド 22 セバスティアン・パラシオス 30 アンドレス・チャベス 81 ジョナタン・カレーリ 84 ロドリーゴ・ベンタクル |
|
レオネル・バンジオーニ ガブリエル・メルカード ラミーロ・フネス・モリ |
イエロー カード |
セバスティアン・パラシオス エマヌエル・ヒグリオッティ ダニエル・ディアス ロドリーゴ・ベンタンクール |
カミーロ・マジャーダ カルロス・サンチェス テオフィロ・グティエレス |
レッド カード |
|
マルセーロ・ガジャルド | 監督 | ロドルフォ・マルティン・アルアバレーナ |
主審: ディエゴ・アバル 会場: エスタディオ・マルビナス・アルヘンティナス (メンドーサ) |
2015.01.31
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 世界王者の世界王者によるワンサイドゲーム ハットトリックを達成したメッシは代表通算100ゴールも達成国際親善試合
- 後半の開始から出場したアレクシス・サンチェスの“実質”2ゴールでチリが逆転勝利国際親善試合
- 後手を踏んでも二度追いついたメキシコ 逆転勝利はならずもグループ首位通過で準決勝進出一番乗りコンカカフ・ネーションズリーグ 2022-2023
- ワールドカップ後初の親善試合で結果を出せなかった新生セレソン 元新潟のホニはスタメンも無得点国際親善試合
- ニクラス・フュルクルクの2ゴールでドイツが勝利 ペルーは劣勢を跳ね返せないまま次のモロッコ戦へ国際親善試合
- 世界王者の新たな船出 前半こそ決めきれなかったが後半に2点を奪って危なげなく勝利を収める国際親善試合
- アルゼンチン人のディエゴ・コッカ監督による新体制となったメキシコが順当に勝ってベスト4に王手コンカカフ・ネーションズリーグ 2022-2023
- ファンタジスタが再びピッチへ ビジャレアルが記念試合への出場を打診してリケルメ副会長は快諾ビジャレアル創設100周年記念
- Do you speak football? の日本語版が「サッカー本大賞2023」にノミネート! 今すぐ投票しよう!編集長も校閲担当した書籍のご案内
- 事実上の決勝戦となった最終節 終盤にゴールを重ねたブラジルがウルグアイを破って優勝U-20南米選手権 2023
- タタの後任もアルゼンチン人になりそう ビエルサ氏就任濃厚の報道から一転、ディエゴ・コッカ氏就任へメキシコ代表
- 一筋縄ではいかない今年のペルー国内リーグ 開幕戦をボイコットしたクスコFCに不戦敗と罰金刑リーガ1 (ペルー1部リーグ) 2023
- リーガ1の開幕は2月3日に決定 政情不安は収束しきれておらず当面は無観客試合でスケジュールを消化へリーガ1 (ペルー1部リーグ) 2023
- 早ければ2023年にもトヨタカップが「インターコンチネンタル・スーパーカップ」として復活か?トヨタカップ復活計画