
- Selección Nacional de Perúペルー代表

“身内”からもマンコ待望論 「彼は非常に才能にあふれ、おもしろい可能性を秘めている」
ペルー代表でコーチを務めるノルベルト・ソラーノ氏がレイモン・マンコの能力を高く評価

▲ 地元メディアの取材に応じた元ペルー代表MFノルベルト・ソラーノ氏。2015年からはペルー代表でテクニカルアシスタントコーチを務めている
現役時代にニューカッスル・ユナイテッド(イングランド)などで活躍し、現在は43歳になったソラーノ氏は、ロシアでのワールドカップではペルー代表に新たな力が必要との見解を示し、具体的な戦力として27歳のレイモン・マンコと26歳のアレハンドロ・オーベルの二人を挙げた。
「ワールドカップ出場が選手のモチベーションになることは歓迎すべきだし、今年はすべてのペルー人選手に門戸が開かれている。私はまずレイモン・マンコに言及しよう。この男(マンコ)は非常に才能にあふれ、おもしろい可能性を秘めている。彼が代表に復帰しても決して驚くことではない」
ソラーノ氏は、マンコのポテンシャルを高く評価していて、今年の国内リーグでのパフォーマンスにも満足しているという。それだけでなく、マンコが最後にペルー代表で出場した2013年8月の親善試合(vs韓国戦)のことも覚えていると述べた。
マンコの他では、名門アリアンサ・リマでプレイするアレハンドロ・オーベルについても「代表で見てみたい選手」と興味を示したソラーノ氏は、仮に今年のワールドカップに出られなかったとしても、その先の代表で招集される可能性について含みを持たせた。
「最終的な決定はガレカ(監督)にあり、もしかしたら彼らは現時点で代表に呼ばれないかもしれないが、翌年にはコパ・アメリカもあるからいずれ必要な存在になるだろう」
マンコとオーベルの二人については現時点でも代表に呼ぶことを推奨しているソラーノ氏の思いは、リカルド・ガレカ監督との間にどれほどの乖離があるのか。そして、二人はロシア大会に出場する機会に恵まれるのか。
◆ ノルベルト・ソラーノ
本名:ノルベルト・アルビーノ・ソラーノ・トドコ
1974年12月12日生まれ(43歳)
出身:ペルー(カヤオ)
身長:175cm
ポジション:ミッドフィルダー
1993年にスポルティン・クリスタルの下部組織からトップチームに昇格したが、レギュラーを獲得したのは出戻りの1994年からで、同年からペルー代表にも招集されるように。イングランドのプレミアリーグで長く活躍し、キャリアのピークは1998年から6シーズン在籍したニューカッスル・ユナイテッドで、233試合に出場して38ゴールをマークした。2012年に現役引退。2015年からはリカルド・ガレカ監督の下でペルー代表のテクニカルアシスタントコーチを務めている。
2018.03.05
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ガレカ前監督が去ったペルー代表の新監督が決定 現役時代にペルー代表で活躍したファン・レイノーソ氏ペルー代表
- 給与面で交渉決裂 8年率いたペルー代表を去るガレカ氏には南米各国のクラブチームから熱視線もペルー代表
- 【PR】世界のフットボール表現辞典が日本語版として発売開始! 当サイトの編集長も校閲で一部協力編集長も校閲で協力した書籍のご案内
- 気温30度以上の厳しい環境での死闘 PK戦で競り負けたペルーは2大会連続の出場叶わず…2022 FIFAワールドカップ 大陸間プレイオフ
- 日本戦惨敗で噴出したメルガレーホ待望論 “ギジェ”監督が話し合った上で見送った決断は正しかったのかパラグアイ代表
- 【PR】コラボTシャツ第2弾を好評発売中! オンラインストア限定商品でブルー、カーキ、チャーコールの3色コラボレーションTシャツ発売中のお知らせ
- ケレタロでの暴動で再燃したW杯開催国剥奪の懸念 メキシコは史上初の3度開催を実現できるのか?FIFAワールドカップ 2026 メキシコ・USA・カナダ大会
- ラテンアメリカで頻発するサッカー絡みの暴力と犯罪 根底にあるのは「男らしさの“有毒性”」か中南米におけるサッカーと暴力の相対性
- リーベルが1位、リベルタドーレス連覇のパウメイラスは2位 アルゼンチン勢とブラジル勢でトップ5を独占2022年の南米クラブチームランキング
- 2024年からUEFAネーションズリーグに南米も参戦か FIFAのW杯隔年開催構想への対抗心が飛躍UEFAネーションズリーグ拡大構想
- 2022年からアウェイーゴル・ルールを撤廃へ 「スポーツの正義を高めるために」とCONMEBOL会長CONMEBOL(南米サッカー連盟)
- 早ければ2023年にもトヨタカップが「インターコンチネンタル・スーパーカップ」として復活か?トヨタカップ復活計画