ルイス・ファビアーノが2点 首位の座を譲らないサンパウロ4連勝
サンパウロ州選手権 第15節 パウリスタ 0-2 サンパウロ

▲ この試合の全得点を叩きだしてチームの勝利に貢献したルイス・ファビアーノ(中央)
序盤から相手ゴールを脅かしたサンパウロは、26分に先制。左からのクロスをペナルティエリアの右側でトラップしたワリソンが、GKヒカルジを引きつけて中央にパス。これをルイス・ファビアーノがゴールに押し込んだ。
後半も優位に試合を進めたサンパウロは48分、右サイドをえぐったファブリッシオのクロスをルイス・ファビアーノが頭で合わせ、この2点目となるゴールを決めて突き放した。
サンパウロにはその後も何度かチャンスメイクして相手を圧倒。力の差を見せつけて4連勝を飾ったサンパウロは、首位の座をガッチリ守っている。
サンパウロ州選手権 2013 第15節 (2013/03/27) | ||
---|---|---|
パウリスタ | 0-2 | サンパウロ |
ヒカルジ | GK | ホジェーリオ・セニ |
タレス (ウジソン) ラザロ ドゥラウシオ ホドウフォ |
DF |
パウロ・ミランダ (ジョアン・シミッチ) ルッシオ ホドウフォ ブルーノ・コルテス |
マテウス カサード シキーニョ ヘナット |
MF |
ウェウリントン ファブリッシオ マルセーロ・カニェーテ (アロイージオ) ドウグラス |
マルセーロ・マセード (アウフレード) カッシャーノ・ボジーニ (フラービオ) |
FW |
ルイス・ファビアーノ ワリソン (アデミウソン) |
ゴール |
26 ルイス・ファビアーノ 48 ルイス・ファビアーノ |
|
イエロー カード |
ドウグラス | |
ジーバ | 監督 | ネイ・フランコ |
主審: ルイス・フラービオ・ジ・オリベイラ 会場: エスタジオ・ジャイミ・シントラ (ジュンジアイ) |
2013.03.27
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
順位表 サンパウロ州選手権 (第15節)
順位 | 勝点 | チーム |
---|---|---|
1 | 35 | サンパウロ |
2 | 33 | ポンチ・プレッタ |
3 | 29 | サントス |
4 | 27 | モジ・ミリン |
5 | 26 | コリンチャンス |
6 | 25 | ボタフォゴ・パウリスタ |
7 | 25 | パウメイラス |
8 | 21 | ペナポレンセ |
9 | 21 | ブラガンチーノ |
10 | 21 | リネンセ |
11 | 19 | オエスチ |
12 | 17 | パウリスタ |
13 | 16 | サン・ベルナルド |
14 | 15 | ミラソーウ |
15 | 15 | ピラシカーバ |
16 | 13 | イトゥアーノ |
17 | 11 | ウニオン・バルバレンセ |
18 | 11 | サン・カエターノ |
19 | 10 | アトレチコ・ソロカーバ |
20 | 10 | グアラニー |
試合結果 サンパウロ州選手権 (第15節)
ホーム | 結果 | アウェイ | 詳細 |
---|---|---|---|
ミラソーウ | 6-2 | パウメイラス | ● |
サン・カエターノ | 2-2 | ピラシカーバ | |
ポンチ・プレッタ | 1-0 | ボタフォゴ・パウリスタ | |
ブラガンチーノ | 1-0 | イトゥアーノ | |
リネンセ | 2-3 | ウニオン・バルバレンセ | |
コリンチャンス | 1-1 | ペナポレンセ | ● |
パウリスタ | 2-2 | サンパウロ | ● |
サントス | 2-2 | モジ・ミリン | ● |
サン・ベルナルド | 2-2 | アトレチコ・ソロカーバ | |
オエスチ | 2-2 | グアラニー |
ルール サンパウロ州選手権
20チームによる総当たり19試合を行い、上位8チームによる決勝トーナメント方式。勝ち点が同じ場合は得失点差で優劣が決まる。
- ボリビア代表選手が実名と年齢を詐称 所属クラブには開幕前に勝ち点33剥奪の重すぎる処分が科されるボリビア1部リーグ 2025
- 怒濤のゴールラッシュ スポルティン・クリスタルが12点差をつける圧勝でペルーでの新記録を樹立リーガ1 (ペルー1部リーグ) 2024
- 幼なじみの急逝にショックを隠せないニコラス・デ・ラ・クルス 試合前の黙祷後には故人を思い涙コンメボル・リベルタドーレス 2024
- 【PR】【SambaGold】2023の受賞者はヴィニシウス・ジュニオール、タミレス、マルコス・レオナルドに決定SambaGold の受賞者発表
- “フェノーメノ”がUEFAカップで魅せた驚異のテクニック 生みの親はリヴェリーノ? セルジオ越後?DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- アメリカで行われる来年のコパ・アメリカ 開幕戦はアトランタ、決勝戦はマイアミに決定コパ・アメリカ 2024
- 【PR】【SambaGold】ブラジル人サッカー選手アワードの投票受付中! イチ推しの選手に投票しよう!SambaGold のご案内
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部
- ブラジルで湧き上がったアンチェロッティ氏監督就任報道 名物実況アナは契約を巡るCBFの決定に激怒ブラジル代表
- 12年前に急逝したマツの番号は3 F・マリノスの30年を追った作品はヨコハマ・フットボール映画祭で!DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- 早ければ2023年にもトヨタカップが「インターコンチネンタル・スーパーカップ」として復活か?トヨタカップ復活計画