- Primera División de Argentinaアルゼンチン1部リーグ
カベナギが出場停止のリーベル 監督はメンセゲスのスタメン起用を示唆
リーベルのラモン・ディアス監督が記者会見でスーペルクラシコのスタメンについて考えを述べる
▲ 記者会見の席でメンセゲスの起用とフォーメーションの変更を示唆したラモン・ディアス監督
18日にマル・デル・プラータで行われたスーペルクラシコでは 4-4-2 の布陣でベストメンバーを組んでいたリーベル。だがこの試合で試合終了間際にカベナギがレッドカードを受けて退場処分となってしまった。親善試合でもカードは累積されるため、コルドバで行われる試合にカベナギは出場できない。そのため同監督はカベナギの代わりとしてファン・マヌエル・メンセゲスを起用する意向を述べた。
「前回は引き分けに終わったが後半は1人多い状況だっただけに勝利が欲しかった。今回はカベナギを使えないが、それでもボカに勝てるところをインチャに見せたいし、親善試合であろうと結果にこだわるつもりだ。今回試合を行うコルドバはメンセゲスの故郷で、彼自身もやる気をみせている。私も良いプレイを期待している」
さらにはフォーメーションの変更にも言及。4-4-2 でなく、3-5-2 に変更する可能性も匂わせた。
「バンジオーニをサイドバックとしてでなくもう少し前に置いて攻撃的に使ってみたいと思った。そして前回もいい動きをしていたポンシオとカルボネーロの2人は、さらにコンディションを上げている。中盤を厚めにしてボールポゼッションを高めれば、前回以上の試合ができると思う」
25日にボカとのスーペルクラシコに臨むリーベルの予想スタメンは、以下の通り。
GK: マルセーロ・バロベーロ
DF: ガブリエル・メルカード、ジョナタン・マイダーナ、エーデル・バランタ
MF: カルロス・カルボネーロ、レオナルド・ポンシオ、マティアス・クラネビッテル、レオネル・バンジオーニ、マヌエル・ランシーニ
FW: ファン・カルロス・メンセゲス、テオフィロ・グティエレス
2014.01.24
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 前半の2点が決め手に 名門ベレス・サルスフィエールが11年ぶり11度目のリーグ制覇リーガ・プロフェシオナル 2024
- リーベルは最終節を勝利で飾れず 接戦を制したラシンは接戦を制し4位以内が確定へリーガ・プロフェシオナル 2024
- 終始主導権を譲らなかったリーベル 後半にゴールを重ねて快勝し4位に浮上リーガ・プロフェシオナル 2024
- ウルグアイ代表FWミゲル・メレンティエルのゴールなどで勝利を収めたボカが暫定8位に浮上リーガ・プロフェシオナル 2024
- U-23アルゼンチン代表FWパブロ・ソラーリの2ゴールなどで勝ったリーベルが暫定5位に浮上リーガ・プロフェシオナル 2024
- フェルナンド・ガーゴ新監督の初陣を飾れなかったボカ 敵地で完敗して暫定15位に後退リーガ・プロフェシオナル 2024
- ウルグアイ代表FWミゲル・メレンティエルのゴールで先制したボカが連敗を3で止めて暫定10位に浮上リーガ・プロフェシオナル 2024
- マヌエル・ランシーニの先制ゴールが決勝点 敵地に乗り込んだリーベルがスーペルクラシコを制すリーガ・プロフェシオナル 2024
- コロンビア代表FWロヘル・マルティネスのゴールなどでラシンがボカを相手に逆転勝利リーガ・プロフェシオナル 2024
- コロンビア代表FWミゲル・アンヘル・ボルハの3得点に絡む活躍でリーベルが快勝リーガ・プロフェシオナル 2024
- ボカを相手に逆転したかに思われたエストゥディアンテス VARでオフサイドとジャッジされて逆転ならずリーガ・プロフェシオナル 2024
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表