
- Torneo Grita México Clausura 2022メキシコ1部リーグ 2022 後期

身長159cmのソテルドがメヒコで初ゴールの直後に脱いで退場 ジニャックは10試合連続ゴールならず
リーガ BBVA Bancomer MX (メキシコ1部リーグ) 2022 後期 第13節 ケレタロ 0-1 ティグレスUANL

▲ 身長159cmのベネズエラ代表MFジェフェルソン・ソテルド(左)はリーガMXでの自身初ゴールを決めると、喜びすぎて上を脱いでしまった(写真提供:MARCA)
この試合の舞台は、3月5日に大規模な暴動が発生したエスタディオ・ラ・コレヒドーラ。前述の暴動に対する制裁措置で、無観客試合となった。
【関連記事】ケレタロのスタジアムで重大な暴動発生 ケレタロのインチャが原因とみられ多数の死傷者が出る惨事に
序盤はケレタロが優位に試合を運び、26分にはホルヘ・エルナンデスがミドルレンジから右足ボレーで合わせて、シュートはわずかに枠を逸れたが決定機を演出した。対するティグレスUANLは33分、元エクアドル代表FWホセ・アングーロにボールを取らせまいとしたメキシコ代表DFウーゴ・アヤラが、ボールがゴールラインを割った直後にアングーロのチャージを受け転倒。転倒した直後にアヤラが右足でアングーロの顎を蹴り上げると、VARのオンフィールドレビューでアヤラの故意とジャッジした主審により、アヤラは退場。ティグレスは数的不利に陥った。
しかし数的有利のケレタロは、41分にゴール前でビッグチャンスを迎えるもホセ・アングーロがシュートを枠に飛ばせず。さらにアディショナルタイムにはアンヘル・セプルベダがフリーでヘディングシュートを外してしまい、ティグレスは相手の詰めの甘さにより無失点でハーフタイムを迎えた。
後半、ティグレスは9試合連続ゴール中と目下絶好調のフランス代表FWアンドレ=ピエール・ジニャックに、ゴールのチャンスが訪れた。66分、ボールのバウンドに合わせてペナルティエリアに入ったジニャックは、リフティングでボールを浮かせてマークを外すと、ゴールを向いて飛び上がりジャンピングボレーシュートを披露。だが力強く蹴ったボールは浮いてしまい、ジニャックは結局ノーゴールで10試合連続ゴールの記録は生まれなかった。

▲ 主審にレッドカードを出されて肩を落とすベネズエラ代表MFジェフェルソン・ソテルド(21番)の頭部に慰めのキスをするパラグアイ代表FWカルロス・ゴンサーレス(写真提供:MARCA)
勝ったティグレスUANLは首位を堅守している。
リーガ BBVA Bancomer MX (メキシコ1部リーグ) 2022 後期 第13節 (2022/04/10) | ||
---|---|---|
ケレタロ | 0-1 | ティグレスUANL |
ワシントン・アゲーレ | GK | ナウエル・グスマン |
オマール・メンドーサ (ジェフェルソン・モンテーロ) ケビン・バランタ エンソ・マルティネス エリック・ベラ (アレーリ・エルナンデス) |
DF |
ヘスス・ドゥエーニャス (ディエゴ・レイェス) ウーゴ・アヤラ ヘスス・アングーロ ハビエル・アキーノ |
ケビン・エスカミーラ (フランシスコ・フィゲロア) ホルヘ・エルナンデス レオナルド・セケイラ パブロ・バレーラ |
MF |
ハファエウ・カリオカ (ルイス・キニョーネス ) ギド・ピサーロ ニコラス・ロペス (ファン・ビゴン) ジェフェルソン・ソテルド |
ホセ・アングーロ (アリエル・ナウエルパン) アンヘル・セプルベダ |
FW |
カルロス・ゴンサーレス (ファン・サンチェス) アンドレ=ピエール・ジニャック |
ゴール | 74 ジェフェルソン・ソテルド | |
エンソ・マルティネス パブロ・バレーラ |
イエロー カード |
ミゲル・エレーラ ジェフェルソン・ソテルド |
レッド カード |
ウーゴ・アヤラ ジェフェルソン・ソテルド |
|
パブロ・モラン | 監督 | ミゲル・エレーラ |
主審: ディエゴ・モンターニョ・ロブレス 会場: エスタディオ・ラ・コレヒドーラ (ケレタロ) |
2022.04.10
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 0-2からの逆転劇 敵地で後半から3ゴールを奪ったティグレスUANLが4年ぶり8度目のリーグ優勝リーガMX (メキシコ1部リーグ) 2023 後期
- 外国人選手不在の純メキシコ人チーム チーバス・グアダラハラが敵地でクルブ・アメリカを破って決勝進出リーガMX (メキシコ1部リーグ) 2023 後期
- オフサイド判定にも救われたティグレス フランシスコ・コルドバのゴールでクラシコを制し決勝進出リーガMX (メキシコ1部リーグ) 2023 後期
- 敵地で1点を返して2試合合計スコアで上回ったティグレス 準決勝はクラシコ・レヒオモンターノにリーガMX (メキシコ1部リーグ) 2023 後期
- アルゼンチン生まれのメキシコ代表FWロヘリオ・フネス・モリのゴールなどでモンテレイが準決勝進出リーガMX (メキシコ1部リーグ) 2023 後期
- 後手を踏んでも二度追いついたメキシコ 逆転勝利はならずもグループ首位通過で準決勝進出一番乗りコンカカフ・ネーションズリーグ 2022-2023
- アルゼンチン人のディエゴ・コッカ監督による新体制となったメキシコが順当に勝ってベスト4に王手コンカカフ・ネーションズリーグ 2022-2023
- ウルグアイ代表に追加招集されたショナタン・ロドリゲスが2ゴールを決めてチームの2位浮上に貢献リーガMX (メキシコ1部リーグ) 2023 後期
- 好調のモンテレイ コロンビア代表DFステファン・メディーナのゴールなどで引き続き首位を堅守リーガMX (メキシコ1部リーグ) 2023 後期
- アルゼンチン人FWヘルマン・ベルテラーメの1ゴール1アシストで競り勝ったモンテレイが首位を堅守リーガMX (メキシコ1部リーグ) 2023 後期
- メヒコのピッチで躍動する南米選手+ジニャック ティグレスが点の取り合いを制して2位に浮上リーガMX (メキシコ1部リーグ) 2023 後期