監督の采配ズバリ的中 試合終了直前にナシオナルが追いつく
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第1節 ナシオナル・モンテビデオ 2-2 バルセロナ

▲ 68分に反撃の口火を切るゴールを決めたセバスティアン・アブレウ
前半はバルセロナが優位に試合を運んだ。17分にロングボールをアリエル・ナウエルパンが頭で右側に落とすと、背番号10のダミアン・ディアスがミドルレンジから右足でボレーシュートを決めて先制。続けて25分には、左サイドからジェオバニー・ナサレーノが2人を振り切ってペナルティエリアに侵入。GKホルヘ・バーバを引きつけると、中央に折り返した。このボールをアリエル・ナウエルパンが無人のゴールに押し込み、バルセロナは敵地で2点をリードした。

▲ 後半に積極的な采配をしてチームを救ったナシオナルのグスターボ・ディアス監督
68分、左からのコーナーキックをファーサイドで待ち構えていたセバスティアン・アブレウが頭で合わせて1点を返す。そしてタイムアップのホイッスルが鳴ろうかという後半アディショナルタイムに、ナシオナルの執念が2点目を呼び込んだ。味方のパスを拾って左サイドに開いたアルバロ・レコバが、マークについた相手をフェイントで振り切ると、相手キーパーと最終ラインの裏を狙ってクロスを供給。鋭い弾道を描きながらカーブしたボールに反応したイバン・アロンソが、ダイビングヘッドでゴールネットを揺らし同点に追いついた。
かつてイタリアのインテルで活躍し、モラッティ会長にいたく気に入られていた元ウルグアイ代表のレコバは36歳の現在も古巣ナシオナルで現役を続けている。インテルで何度も見せた、鋭くカーブするキックは今も健在だ。
なお、今週行われない第1節の残りは来週実施される予定。
コパ・リベルタドーレス 2013 グループリーグ第1節 (2013/02/12) | ||
---|---|---|
ナシオナル・モンテビデオ (ウルグアイ) |
2-2 | バルセロナ (エクアドル) |
ホルヘ・バーバ | GK | マキシモ・バンゲーラ |
ダニエル・アレハンドロ・レンボ アドリアン・ロメーロ エフライン・コルテス パブロ・アルバレス (セバスティアン・アブレウ) |
DF |
パブロ・サウセード ホセ・ルイス・ペルラーサ フリクソン・エラーソ ファン・カルロス・レアスコ |
イスラエル・ダモンテ ファン・アルビン (アルバロ・レコバ) サンティアゴ・ロメーロ |
MF |
ニコラス・オルメード ダミアン・ディアス マティアス・オジョーラ ジェオバニー・ナサレーノ |
ビセンテ・サンチェス (アドリアン・ルーナ) イバン・アロンソ ゴンサーロ・ブエーノ |
FW |
アリエル・ナウエルパン アントニオ・アロージョ (ハビエル・アジョビー) |
セバスティアン・アブレウ 68 イバン・アロンソ 92 |
ゴール |
17 ダミアン・ディアス 25 アリエル・ナウエルパン |
ダニエル・アレハンドロ・レンボ アドリアン・ロメーロ |
イエロー カード |
ジェオバニー・ナサレーノ ホセ・ルイス・ペルラーサ ダミアン・ディアス |
ダニエル・アレハンドロ・レンボ | レッド カード |
ホセ・ルイス・ペルラーサ |
グスターボ・チャボ・ディアス | 監督 | グスターボ・コスタス |
主審: エンリケ・オッセス (チリ) 会場: エスタディオ・パルケ・セントラル (モンテビデオ) |
2013.02.12
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- グループリーグの組み合わせが決定 リベルタドーレスでは2つのグループで同胞対決も実現コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ジェアン・ルーカスのヘディングシュートが決勝点 ホームで勝ったバイーアがグループリーグ進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エクアドルのバルサが勝ち上がり コリンチャンスは3回戦を突破できないトラウマに今年もまた苦しむコンメボル・リベルタドーレス 2025
- セシーリオ・ドミンゲスや元ボカのF.カルリーソらのゴールで快勝したセロ・ポルテーニョが3回戦突破コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 2回戦でボカを撃破したアリアンサ・リマ 3回戦も突破してグループリーグに進出決定コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エクアドルのバルサが先勝 次戦で3点差以上での勝利が必須になったコリンチャンスは敗退の危機にコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 元アルゼンチン代表FWエルナン・バルコスのゴールなどでアリアンサ・リマが敵地で先勝コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 初戦を2-0で勝っているラシンがリオ・デ・ジャネイロでも南米王者ボタフォゴを撃破して優勝コンメボル・レコパ 2025
- リベルタドーレス敗退の責任は? フェルナンド・ガーゴ監督の去就についてリケルメ会長らは継続希望コンメボル・リベルタドーレス 2025
- イウリ・アウベルトの2ゴールなどで点の取り合いを制したコリンチャンスが2回戦突破を果たすコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 元ウルグアイ代表FWカバーニが終了間際に痛恨のシュートミス… PK戦でも競り負けたボカは終戦コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディ・マリアがリベルタドーレス優勝への思いを告白 CONMEBOLは歓迎する異例のコメントコンメボル・リベルタドーレス 2024