
- Primera División de Argentinaアルゼンチン1部リーグ

元アビスパ福岡のトログリオ率いるティグレがジャイアントキリング 強豪ボカを相手に勝利
アルゼンチン1部リーグ 2016 第10節 ティグレ 2-0 ボカ・ジュニオルス

▲ 強豪ボカを相手にホームで金星を挙げて喜ぶティグレのイレブン
リベルタドーレスに備えてアルゼンチン代表FWカルロス・テベスやウルグアイ代表MFニコラス・ロデイロら主力を温存したボカに対し、ティグレは序盤からリズム良く攻撃を組み立てた。44分にはルーカス・メノッシがポストを叩くシュートで、相手ゴールを脅かした。
後半、ボカは56分にテベスを投入して攻撃を活性化させたが、チャンスをものにできない。一方ティグレは65分に右からのクロスをルーカス・ハンソンがヘディングでゴールに押し込むと、その3分後には左サイドからのクロスがジョナタン・シルバのオウンゴールを誘って2点を奪った。
ボカはその後フェデリコ・カルリーソも投入したが、最後までゴールを奪えず。対するティグレはペドロ・ドログリオ監督が丁寧に選手交代を行ってリードを守りきり、今季2勝目を挙げた。
ティグレを指揮しているペドロ・ドログリオ監督は現役時代、1994年から3年間 藤枝ブルックス(のちの福岡ブルックス、アビスパ福岡)に在籍した元アルゼンチン代表MF。監督としては2004年からアルゼンチン国内のクラブチームを中心にキャリアを重ねて、2016年からはティグレの監督を務めている。
アルゼンチン1部リーグ 2016 第10節 (2016/04/10) | ||
---|---|---|
ティグレ | 2-0 | ボカ・ジュニオルス |
ハビエル・ガルシア | GK | アグスティン・オリオン |
レアンドロ・マリン エリック・ゴドイ ファン・カルロス・ブレンヒオ エミリアーノ・パパ (ロドリーゴ・エラムスペ) |
DF |
ナウエル・モリーナ ジョナタン・シルバ フェルナンド・トビオ ファン・イサウラルデ |
アレクシス・カストロ セバスティアン・ピリス (ディエゴ・カスターニョ) ルーカス・メノッシ |
MF |
パブロ・ペレス ロドリーゴ・ベンタンクール (フェルナンド・ガーゴ) セサル・メリ (フェデリコ・カルリーソ) |
フェデリコ・ゴンサーレス (カルロス・ルーナ) ルーカス・ハンソン セバスティアン・リンコン |
FW |
ニコラス・コラーソ (カルロス・テベス) アンドレス・チャベス セバスティアン・パラシオス |
ルーカス・ハンソン 65 (オウンゴール) ジョナタン・シルバ 68 |
ゴール | |
エミリアーノ・パパ ルーカス・ハンソン |
イエロー カード |
フェルナンド・トビオ パブロ・ペレス |
ペドロ・トログリオ | 監督 | ギジェルモ・バロシュケロット |
主審: シルビオ・トルッコ 会場: エスタディオ・モヌメンタル・デ・ビクトリア (ビクトリア) |
2016.04.10
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リーベルをPK戦で下して決勝まで進んだプラテンセがクラブ創立121年目で初優勝リーガ・プロフェシオナル 2025
- 敵地に乗り込んだプラテンセが接戦を制して決勝進出 サン・ロレンソは限られたチャンスを生かせずリーガ・プロフェシオナル 2025
- スコアレスドローでPK戦にもつれ込んだ一戦は守護神の活躍などでウラカンが決勝の切符を手にするリーガ・プロフェシオナル 2025
- マスタントゥオーノのPKで追いついたリーベルはPK戦で敗退… プラテンセがベスト4最後の切符を得るリーガ・プロフェシオナル 2025
- ワンチャンスをものにしたインデペンディエンテが敵地でボカを撃破して準決勝進出を果たすリーガ・プロフェシオナル 2025
- 敵地に乗り込んだサン・ロレンソ 終了間際に追いつかれるもPK戦を制して準決勝進出を果たすリーガ・プロフェシオナル 2025