
- CONMEBOL Libertadores 2019コンメボル・リベルタドーレス 2019

大規模停電の不安が続くベネズエラ リベルタドーレスの試合開始時刻も明るいうちに
グループリーグの第5節「デポルティーボ・ララ vs クルゼイロ」の試合を夜から夕方に変更

▲ 3月上旬にベネズエラ国内で発生した大規模停電は、4月現在も断続的に発生していて国の経済活動にも多大な影響を及ぼしている
大統領が二人混在するなど政情不安が深刻なベネズエラでは、3月上旬に全国規模の停電が発生。マドゥーロ政権が人為的な妨害を原因とする声明を作為的に発表するなど、混乱に拍車をかけた。その結果、3月23日の週には国内リーグの試合がほぼ行われない異常事態に至った。
電力不足は根本的な解消に至っておらず、4月に入っても断続的に停電は起きている。そんなベネズエラの事情を踏まえて、CONMEBOLは同国内で開催されるリベルタドーレスの試合開始時刻を変更する措置に踏み切ったようだ。
両者の対決は、以前もベネズエラの政情不安を遠因として順延となっている。元々は第2節「クルゼイロ vs デポルティーボ・ララ」がブラジルのベロ・オリゾンチで3月14日に開催予定だったが、デポルティーボ・ララの御一行が搭乗する飛行機が空港の停電を理由に離陸できなかった結果、二度も順延して3月27日の開催となった経緯がある。
そうした経緯を踏まえて、クルゼイロは自分たちの安全を確保すべく専用のチャーター機を用意してララへ渡航するという。
2019.04.11
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 終了間際に決まったバイシクルシュートでラシンが首位通過 敗れたフォルタレーザも勝ち上がりコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 引き分け以下だと敗退まであったフラメンゴが接戦を制して決勝トーナメント進出をたぐり寄せるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 逆転勝利を収めたインテルナシオナウがグループ首位通過 敗れたバイーアはスダメリカーナへコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ナシオナル・モンテビデオが執念の勝利も最下位確定 アトレティコ・ナシオナルは2位で16強入りコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディフェンディングチャンピオンが意地の3連勝で勝ち上がり ウニベルシダー・デ・チレは無念…コンメボル・リベルタドーレス 2025
- クリスティアン・メディーナの2得点に絡む活躍で勝ったエストゥディアンテスがグループ首位通過コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エル・モヌメンタルで圧巻のゴールラッシュを披露したリーベルが最終節を待たずに決勝トーナメント進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前半に猛攻を展開したフラメンゴ 相手に主導権を譲らず勝って決勝トーナメント進出に望みをつなぐコンメボル・リベルタドーレス 2025