
- CONMEBOL Libertadores Femenina 2021コンメボル・リベルタドーレス・フェミニーナ 2021

女子サッカーのリベルタドーレスは3年連続でブラジル勢が優勝 コリンチャンスの優勝は2年ぶり3度目
コンメボル・リベルタドーレス・フェミニーナ 2021 決勝 インデペンディエンテ・サンタフェ 0-2 コリンチャンス

▲ 2年ぶりの優勝を遂げて笑顔で集合写真に収まるコリンチャンスの選手たち(写真提供:Globoesporte)
女子サッカーのリベルタドーレスは、CONMEBOL(南米サッカー連盟)が南米女子サッカー界のさらなる向上と発展を目指して、2009年に創立された国際大会。2020年以前はチリとパラグアイ、コロンビアからそれぞれ一度ずつ優勝チームが出ただけで、ブラジル勢が圧倒的な強さを誇っている。
2021年のリベルタドーレス・フェミニーナは、CONMEBOL加盟10カ国から1〜2チームと前年王者(ブラジルのフェホビアーリア)の計16チームが参加して、11月3〜21日にかけて集中開催。4つに分かれたグループリーグから上位2チームが勝ち上がり、ホーム&アウェイでない一発勝負の決勝トーナメントで頂点を競う形式。準決勝まではパラグアイの首都アスンシオンで行われたが、決勝のみウルグアイの首都モンテビデオでの開催となった。
モンテビデオ行きの切符を手に入れたのは、準決勝で前年王者フェホビアーリアをPK戦の末に破ったインデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)と、準決勝でナシオナル・モンテビデオ(ウルグアイ)を 8-0 の大差で叩きのめしたコリンチャンス(ブラジル)。

▲ 41分にゴールを決めたガブリエーリ・ポルチーリョに駆け寄って祝福するコリンチャンスのイレブン(写真提供:Globoesporte)
コリンチャンスは30分、自陣でキーパーがペナルティエリアの外まで飛び出しながらもボールを処理できなかったものの、カバーリングしたヤスミンが痛恨のパスミスをして相手にボールを渡してしまう。インターセプトしたジョエマール・グアレクーコは無人のゴールへボールを流し込むだけだったが、ペナルティエリアの手前から打ったシュートは、シュートコースにいた別の選手が気になったのか、枠を逸れてしまった。
無失点で試合を運んだコリンチャンスは、41分に左サイドからタミーリスが上げたグラウンダーのクロスを、ガブリエーリ・ポルチーリョが右足で合わせてゴールに押し込んで、リードを広げた。
コリンチャンスは後半も主導権を握り、インデペンディエンテ・サンタフェは劣勢ながらも何度かチャンスメイクしたが、最後まで点差を縮められなかった。
コンメボル・リベルタドーレス・フェミニーナ 2021 決勝 (2021/11/21) | ||
---|---|---|
インデペンディエンテ・サンタフェ (コロンビア) |
0-2 | コリンチャンス (ブラジル) |
カテリーネ・タピア | GK | ケーメリ |
ナイレリス・グティエレス (モニカ・ラモス) ヌビルス・ランヘル レイビス・ラモス ビビアーナ・アコスタ |
DF |
カチウシア (ポリアーナ) ジオバンナ・カンピオーロ ヤスミン ジュリエッチ |
リアーナ・サラサル ジェシカ・ロブレード ファニ・ガウート |
MF |
ガブリエーリ・ポルチーリョ (アンドレジーニャ) ジアーニ (イングリッジ) ガブリエラ・ザノッチ タミーリス (グラージ) |
ケナ・ロメーロ (イボーネ・チャコン) ジョエマール・グアレクーコ (ジェシカ・ペーニャ) ディアーナ・セリス (イセラ・クエスタ) |
FW |
ビクトリア・アウブケルキ (ジェニフェル) アドリアーナ |
ゴール |
09 アドリアーナ 41 ガブリエーリ・ポルチーリョ |
|
イエロー カード |
ヤスミン | |
アルベイロ・エラーソ | 監督 | アルトゥール・エリーアス |
主審: マリア・ラウラ・フォルトゥナート (アルゼンチン) 会場: エスタディオ・グラン・パルケ・セントラル (モンテビデオ) |
◆ コンメボル・リベルタドーレス・フェミニーナ 2021
- 優勝:
- コリンチャンス(ブラジル)
- 準優勝:
- インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)
- 3位:
- フェホビアーリア(ブラジル)
- 4位:
- ナシオナル・モンテビデオ(ウルグアイ)
- 得点王:
- 4ゴール
タティアナ・アリーサ(デポルティーボ・カリ)
リンダ・カイセード(デポルティーボ・カリ)
ジェニフェル(コリンチャンス)
ビクトリア(コリンチャンス)
エスペランサ・ピサーロ(ナシオナル・モンテビデオ)
2022年のリベルタドーレス・フェミニーナはエクアドルで開催される予定。
2021.11.21
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 前半に2点を先行したサンパウロ 殊勲者のフェヘイラを代えてから追いつかれて無念の引き分けコンメボル・リベルタドーレス 2025
- スタジアム外でパトカーがコロコロのサポーター2人を轢き殺した? 後半途中には暴動発生で中止にコンメボル・リベルタドーレス 2025
- アラン・パトリッキのハットトリックで快勝したインテルナシオナウがグループFで首位に浮上コンメボル・リベルタドーレス 2025
- コロンビア代表MFリチャール・リオスの2試合連続ゴールで接戦を制したパウメイラスが連勝コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 2点を先行したセントラル・コルドバがリードを守りきる フラメンゴは終了間際のチャンスを生かせずコンメボル・リベルタドーレス 2025
- エリッキ・プウガのゴールで先制したバイーアが敵地で勝利 ホジェーリオ・セニ監督は結果に安堵コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ウニベルシダー・デ・チレが敵地で逆転勝利 エストゥディアンテスは前線の枚数を増やすも惜敗コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前年王者の意地 本田圭佑の古巣ボタフォゴが終盤にゴールを重ねて今季初勝利を挙げるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- フィリッピ・ルイス監督の采配的中 途中出場からすぐにゴールを決めたジュニーニョの活躍で勝利コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ブラジル勢同士の対決はエクアドル代表FWエネル・バレンシアのゴールでインテルが引き分けに持ち込むコンメボル・リベルタドーレス 2025
- パウメイラスが敵地で競り勝つ スポルティン・クリスタルはゴラッソー2発も勝ち点を得られずコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ウニベルシダー・デ・チレが前年王者を撃破 ボタフォゴは終了間際に退場者を出すなどで惜敗コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディ・マリアがリベルタドーレス優勝への思いを告白 CONMEBOLは歓迎する異例のコメントコンメボル・リベルタドーレス 2024