後半のピンチを無失点でしのいだアトレチコ・ミネイロが準決勝進出
コパ・リベルタドーレス 準々決勝 2nd.Leg アトレチコ・ミネイロ 1-1 ティフアナ
▲ 25分に先制のゴールを決めてピッチに滑り込むドゥビエル・リアスコス
開始からわずか12秒でリアスコスが枠をとらえるシュートを放ち、奇襲攻撃に打って出たティフアナは15分にセットプレイからゴールネットを揺らしたが、主審はゴール前でのファウルをとってこのゴールを取り消した。それでも積極的に攻撃を続けたティフアナは25分、右サイドを上がったリチャール・ルイスのクロスをリアスコスが右足ボレーでゴールに沈めて先制した。
しかし失点を許したことで攻勢を強めたアトレチコ・ミネイロは、40分にセットプレイから同点ゴールを挙げる。ホナウジーニョ・ガウーショが右サイドからゴール前にクロスを上げると、ヘーベルが右足で合わせてゴールネットを揺らした。
▲ 40分にゴールを決めたヘーベル(右)がユニフォームの内側に入れたボールにキスをするホナウジーニョ・ガウーショ
さらに後半アディショナルタイムには、ペナルティエリアでボールをクリアしようと振り切ったレオナルド・シウバの右足でパブロ・アギラルが転倒。このプレイに対して主審はレオナルド・シウバのファウルとジャッジして、ティフアナにPKを与えた。4分設けられたアディショナルタイムは、すでに3分を経過。この時間帯にPKが決まれば、ティフアナには4強の道が開けるところだった。だが、リアスコスがゴール中央に蹴ったボールは、右に飛んだGKビクトルが左足で大きく蹴り出してゴールを阻んだ。戦況を見つめていたアトレチカーノ(アトレチコ・ミネイロのサポーター)の大歓声がスタンドで轟く中で試合終了。ティフアナに2点目を許さなかったアトレチコ・ミネイロが、アウェイゴールの差で準決勝進出を果たした。
この日を以て2013年のリベルタドーレスは、オリンピア(パラグアイ)、インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)、ニューウェルス(アルゼンチン)、そしてアトレチコ・ミネイロ(ブラジル)の4強が出揃った。6月にブラジルでFIFAコンフェデレーションズカップが開催されるなどの都合により、準決勝ならびに決勝は7月に実施される予定となっている。
コパ・リベルタドーレス 準々決勝 2nd.Leg (2013/05/30) | ||
---|---|---|
アトレチコ・ミネイロ (ブラジル) |
1-1 | ティフアナ (メキシコ) |
ビクトル | GK | シリーロ・サウセード |
マルコス・ホッシャ (ジョズエ) レオナルド・シウバ ヘーベル ヒシャリソン |
DF |
ファン・カルロス・ヌーニェス ハビエル・ガンドルフィ パブロ・アギラル エドガル・カスティージョ |
ピエーヒ レアンドロ・ドニゼッチ ホナウジーニョ・ガウーショ ベルナール (ルアン) |
MF |
フェルナンド・アルセ オリーベ・オルティス (フィデル・マルティネス) リチャール・ルイス・トレード (ダニエル・マルケス) クリスティアン・パジェラーノ |
ジエゴ・タルデッリ ジョ (アレキサンドロ) |
FW |
アルフレード・モレーノ (ブルーノ・ウルタード) ドゥビエル・リアスコス |
ヘーベル 40 | ゴール | 25 ドゥビエル・リアスコス |
マルコス・ホッシャ ビクトル レオナルド・シウバ |
イエロー カード |
ハビエル・ガンドルフィ クリスティアン・パジェラーノ |
クッカ | 監督 | アントニオ・モハメ |
主審: パトリシオ・ポリック (チリ) 会場: エスタディオ・インデペンデンシア・ハイムンド・サンパイオ (ベロ・オリゾンチ) |
2013.05.30
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレス、スダメリカーナともに1回戦の対戦カードが決定 ボカは2回線から南米王者を目指すコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 本田圭佑の古巣ボタフォゴが一発勝負を制し創立121年目で初の南米王者に クラブワールドカップにも参戦コンメボル・リベルタドーレス 2024
- ペニャロールは健闘するも5点差を帳消しにはできず… 本田圭佑の古巣ボタフォゴが決勝進出コンメボル・リベルタドーレス 2024
- 幼なじみの急逝にショックを隠せないニコラス・デ・ラ・クルス 試合前の黙祷後には故人を思い涙コンメボル・リベルタドーレス 2024
- サンパウロ戦で不整脈を起こしたナシオナル・モンテビデオの選手は回復叶わず 5日後に死去コンメボル・リベルタドーレス 2024
- ディ・マリアがリベルタドーレス優勝への思いを告白 CONMEBOLは歓迎する異例のコメントコンメボル・リベルタドーレス 2024