- Copa Libertadores 2014コパ・リベルタドーレス 2014
終盤にゴールを重ねたベレスが三つ巴の争いから一歩抜け出す
コパ・リベルタドーレス 2014 グループリーグ第4節 ベレス・サルスフィエール 2-0 ザ・ストロンゲスト
▲ 78分に待望の先制点を決めたルーカス・プラットに抱きついて喜ぶルーカス・ロメーロ(29番)
序盤からボールを支配して攻め続けたベレスは、ボール支配率68%で相手を圧倒した。前半はゴールを奪えなかったが、8本のシュートを打って攻撃のリズムを作り、優勢を保った。ザ・ストロンゲストはベレスの最終ラインを崩せず、ロングシュートに活路を見出すしかなかった。
0-0 で迎えた後半はベレスが攻める一方の内容となり、ザ・ストロンゲストを防戦一方に追いやった。ベレスの執拗な攻撃は終盤になって結実。まずは78分、自陣で奪ったボールをつないでルーカス・ロメーロが前線に浮き球のパスを送ると、最終ラインの裏へ抜け出したルーカス・プラットがペナルティエリアに入ったところでシュートを決めて先制点を創造した。右足でファーサイドのゴールネットを狙うモーションをかけて、ニアサイドのゴールポストとキーパーとの間を狙った冷静なゴールであった。
その2分後には高い位置でのインターセプトからコレーアがゴールを決めてリードを広げたベレスが、勝ち点3を獲得。三つ巴の争いからまず一歩抜け出してグループ首位に立っている。
コパ・リベルタドーレス 2014 グループリーグ第4節 (2014/03/18) | ||
---|---|---|
ベレス・サルスフィエール (アルゼンチン) |
2-0 | ザ・ストロンゲスト (ボリビア) |
セバスティアン・ソサ | GK | ダニエル・バーカ |
ファビアン・クベーロ セバスティアン・ドミンゲス ファクンド・カルドーソ エミリアーノ・パパ |
DF |
エンリケ・パラーダ ジェフェルソン・ロペス マルコス・バレーラ |
アグスティン・アリオーネ (ホルヘ・コレーア) ルーカス・ロメーロ アレハンドロ・カブラル (レアンドロ・デサバト) エクトル・カンテーロス (ロベルト・ナーニ) |
MF |
ネルビン・ソリス アレハンドロ・チュマセーロ ダニエル・チャベス (ディエゴ・ベハラーノ) ラウール・カストロ エルネスト・クリスタルド (ジャイル・レイノーソ) |
マウロ・サラテ ルーカス・プラット |
FW |
パブロ・エスコバル ボリス・アルファーロ (ビクトル・メルガー) |
ルーカス・プラット 78 ホルヘ・コレーア 80 |
ゴール | |
アグスティン・アリオーネ エクトル・カンテーロス ルーカス・プラット |
イエロー カード |
|
ホセ・フローレス | 監督 | エドゥアルド・ビジェーガ |
主審: ファン・エルネスト・ソト (ベネズエラ) 会場: エスタディオ・ホセ・アマルティターニ (ブエノスアイレス) |
2014.03.18
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレス、スダメリカーナともに1回戦の対戦カードが決定 ボカは2回線から南米王者を目指すコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 本田圭佑の古巣ボタフォゴが一発勝負を制し創立121年目で初の南米王者に クラブワールドカップにも参戦コンメボル・リベルタドーレス 2024
- ペニャロールは健闘するも5点差を帳消しにはできず… 本田圭佑の古巣ボタフォゴが決勝進出コンメボル・リベルタドーレス 2024
- 幼なじみの急逝にショックを隠せないニコラス・デ・ラ・クルス 試合前の黙祷後には故人を思い涙コンメボル・リベルタドーレス 2024
- サンパウロ戦で不整脈を起こしたナシオナル・モンテビデオの選手は回復叶わず 5日後に死去コンメボル・リベルタドーレス 2024
- ディ・マリアがリベルタドーレス優勝への思いを告白 CONMEBOLは歓迎する異例のコメントコンメボル・リベルタドーレス 2024