
- Primera División de Argentinaアルゼンチン1部リーグ

テベスの去就について語ったユベントスのGM 「彼は今週中に答えを出す」
アルゼンチン代表FWカルロス・テベスの来季の所属先は今週中に決定との報道

▲ コパ・アメリカ開催中のチリ国内でボカのダニエル・アンジェリッシ会長(右)と会談をしていることが報じられているアルゼンチン代表FWカルロス・テベス
テベスについては兼ねてからボカのアンジェリッシ会長が獲得を希望する声明を発表していて、15日にはテベスと同会長がチリで会っている事実が報じられたばかり。テベスについては他にパリ・サンジェルマン(フランス)やアトレティコ・マドリー(スペイン)もオファーを出したとの噂もあるが、17日現在でテベスの去就は明らかになっていない。
様々な憶測が飛び交う中、ジュゼッペ・マロッタ氏は自身の考えを次のように示した。
「選手は人間であり、我々フロントは選手の意見を尊重しなければならない」
「テベス自身は輝かしいキャリアの最後は母国アルゼンチンでプレイすることを望んでいる」
「我々はテベスからの回答を待っている。それがたとえ我々の望む決定でなかったとしても、我々には彼をサポートする準備ができている」
「もしもテベスがユベントス残留を決断してくれたら心から幸せに思う。今週中には結論を出すみたいだが、我々はとにかくテベスの能力と功績に深い敬意を抱いている」
「パリ・サンジェルマン、アトレティコ・マドリーなども狙っているとのことだが、テベスがユベントスを去る決断をした場合はボカに復帰すると私は確信している」
テベスは数年前から「いずれはボカに戻ってプレイしたい」と公言している。ボカ側はテベスの獲得を真剣に模索していることから、ボカとユベントスとの間で契約上の問題が解消されれば“ボカのテベス”が誕生する日はさほど遠くなさそうだ。
2015.06.17
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 上昇一途のボカが元ウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニらのゴールで破竹の6連勝 暫定首位にリーガ・プロフェシオナル 2025
- 再三攻めながら得点できなかったリーベル ファクンド・コリーディオのゴールで接戦を制すリーガ・プロフェシオナル 2025
- ウルグアイ代表FWミゲル・メレンティエルのゴールなどで快勝したボカが暫定2位に浮上リーガ・プロフェシオナル 2025
- メッシらおなじみの顔ぶれのほかに新加入予定選手や代表復帰選手の名も 予備リスト33人の顔ぶれアルゼンチン代表
- エンソ・ペレスの退場もありリーベルはリズムを作れず エストゥディアンテスが敵地で勝利リーガ・プロフェシオナル 2025
- リベルタドーレスは敗退したが国内では好調のボカ ラ・ボンボネーラで接戦を制して暫定首位にリーガ・プロフェシオナル 2025
- 古巣に戻ったもののガジャルド監督の構想外になったラミーロ・フネス・モリがエストゥディアンテスへリーガ・プロフェシオナル 2025
- 後半に流れを変えたリーベル コロンビア代表FWボルハと17歳マスタントゥオーノのゴールで勝利リーガ・プロフェシオナル 2025