
- Copa Libertadores 2016コパ・リベルタドーレス 2016

敵地で大勝したアトレティコ・ナシオナルが決勝トーナメント進出一番乗り
コパ・リベルタドーレス 2016 グループリーグ第4節 ペニャロール 0-4 アトレティコ・ナシオナル

▲ ゴールを重ねるたびに歓喜の輪を作ったアトレティコ・ナシオナルのイレブン
空席の目立つスタンドを背に行われた試合は、敵地に乗り込んだアトレティコ・ナシオナルが序盤から圧倒。まずは8分にセバスティアン・ペレスが出したスルーパスで最終ラインの裏へ抜け出したジョナタン・コペーテが、右足でゴールに沈めて先制した。そして前半のアディショナルタイムにはダニエル・ボカネグラがフリーキックをゴール左上に蹴り込み 2-0 とした。
後半はペニャロールが決定機を増やしたが、ゴールを奪えず。逆にアトレティコ・ナシオナルは82分にオルランド・ベリーオがスルーパスで裏へ抜け出してゴールを決めると、その3分後には途中出場のルイス・カルロス・ルイスが右足でループシュートを決めてトドメを刺した。
開幕4連勝と絶好調のアトレティコ・ナシオナルは、早くも決勝トーナメント進出を決定。一方ペニャロールは、グループリーグ突破が厳しい情勢となっている。
コパ・リベルタドーレス 2016 グループリーグ第4節 (2016/03/15) | ||
---|---|---|
ペニャロール (ウルグアイ) |
0-4 | アトレティコ・ナシオナル (コロンビア) |
ガストン・グルセアーガ | GK | フランコ・アルマーニ |
ジャンニ・ダニエーレ ファブリーソ・ブスチアッソ マティアス・アギレガライ マキシミリアーノ・オリベイラ |
DF |
ダビンソン・サンチェス ダニエル・ボカネグラ アレクシス・エンリケス ファリ・ディアス |
トマス・コスタ (マルセル・ノビック) ロドリーゴ・ビエーガ ルイス・アギーアル ナイタン・ナンデス |
MF |
アレハンデル・メヒーア アレハンドロ・ゲーラ (オルランド・ベリーオ) セバスティアン・ペレス マルロス・モレーノ (マクネリ・トーレス) ジョナタン・コペーテ |
ミゲル・ムリージョ (マウリシオ・アフォンソ) クリスティアン・パラシオス (カルロス・ルケ) |
FW |
ビクトル・イバルボ (ルイス・カルロス・ルイス) |
ゴール |
08 ジョナタン・コペーテ 45 ダニエル・ボカネグラ 82 オルランド・ベリーオ 85 ルイス・カルロス・ルイス |
|
ナイタン・ナンデス | イエロー カード |
アレハンデル・メヒーア |
ホルヘ・ダ・シルバ | 監督 | レイナルド・ルエーダ |
主審: フリオ・バスクニャン (チリ) 会場: エスタディオ・センテナーリオ (モンテビデオ) |
2016.03.15
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ジェアン・ルーカスのヘディングシュートが決勝点 ホームで勝ったバイーアがグループリーグ進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エクアドルのバルサが勝ち上がり コリンチャンスは3回戦を突破できないトラウマに今年もまた苦しむコンメボル・リベルタドーレス 2025
- セシーリオ・ドミンゲスや元ボカのF.カルリーソらのゴールで快勝したセロ・ポルテーニョが3回戦突破コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 2回戦でボカを撃破したアリアンサ・リマ 3回戦も突破してグループリーグに進出決定コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エクアドルのバルサが先勝 次戦で3点差以上での勝利が必須になったコリンチャンスは敗退の危機にコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 元アルゼンチン代表FWエルナン・バルコスのゴールなどでアリアンサ・リマが敵地で先勝コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 初戦を2-0で勝っているラシンがリオ・デ・ジャネイロでも南米王者ボタフォゴを撃破して優勝コンメボル・レコパ 2025
- リベルタドーレス敗退の責任は? フェルナンド・ガーゴ監督の去就についてリケルメ会長らは継続希望コンメボル・リベルタドーレス 2025
- イウリ・アウベルトの2ゴールなどで点の取り合いを制したコリンチャンスが2回戦突破を果たすコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 元ウルグアイ代表FWカバーニが終了間際に痛恨のシュートミス… PK戦でも競り負けたボカは終戦コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディ・マリアがリベルタドーレス優勝への思いを告白 CONMEBOLは歓迎する異例のコメントコンメボル・リベルタドーレス 2024