
- Campeonato Carioca 2025カンピオナート・カリオカ 2025

若手主体で今季初戦に臨んだ南米王者 数的有利も生かしきれず昇格組相手にまさかの黒星発進
カンピオナート・カリオカ 2025 グアナバーラ杯 第1節 ボタフォゴ 1-2 マリカー

▲ 追いつくべく果敢にドリブルを仕掛けるカルロス・アウベルト(中央)(写真提供:Placar)
主力を温存して若手主体で臨んだボタフォゴに対し、昇格組のマリカーは4分に先制。スルーパスで右サイドからペナルティエリアに入ったデニウソンが、マークに付いた相手の股下を抜くシュートを左足で決めた。
ところが先制したマリカーは9分に相手のカウンターを阻もうとしたミザエウ・モンテイロが、背後からカルロス・アウベルトのドリブルを妨害。ペナルティエリアで犯したこのファウルに主審はレッドカードで応じ、ボタフォゴが数的有利を得た。
しばらくはボタフォゴがボールを支配して一方的に攻め込んだが、決め手を欠いてなかなか追いつけない。一方のマリカーは61分にペナルティアークの手前でセットプレイを得ると、ウーゴ・ボルジスが右足で直接フリーキックを決めてリードを広げた。
ボタフォゴは88分にイアルレンがペナルティエリアでベゼーホのスライディングによって倒されると、このファウルで得たPKをパトリッキ・ジ・パウラが決めて1点差に詰め寄ったが、反撃が遅すぎた。
カンピオナート・カリオカ 2025 グアナバーラ杯 第1節 (2025/01/11) | ||
---|---|---|
ボタフォゴ | 1-2 | マリカー |
ハウー | GK | ジーダ |
カウエ・レオナルド (イアルレン) カワン (カウアン・リンジス) セラフィン ルシオ (ハファエウ・ロバート) |
DF |
マギノ ミザエウ・モンテイロ サンドロ ジョアン・ビクトル |
ニュートン パトリッキ・ジ・パウラ カウエ・ホドリギス |
MF |
ハモン ブルニーニョ (グーテンベルギ) ベゼーホ ワウベル (ウーゴ・ボルジス) |
カルロス・アウベルト (カイキ・ケイロス) マテウス・ナシメント ビチーニョ・バス (アダーモ) |
FW |
デニウソン (マギノ・ソウザ) ジェフェルソン (フェリッピ・カルバーリョ) |
(PK)パトリッキ・ジ・パウラ 90+1 | ゴール |
04 デニウソン 63 ウーゴ・ボルジス |
ニュートン | イエロー カード |
|
レッド カード |
ミザエウ・モンテイロ | |
(暫定監督)カルロス・レイリア | 監督 | ヘイナウド |
主審: ブルーノ・モッタ・コヘイア 会場: エスタジオ・ド・エンジェニョン (リオ・デ・ジャネイロ) |
2025.01.11
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- フラメンゴが二度決めたゴールはいずれもVARにより無効 それでも宿敵フルミネンセを退けて連覇達成カンピオナート・カリオカ 2025
- ブラジル代表FWブルーノ・エンリーキのゴールなどでフラメンゴが逆転勝利 決勝は Flu-Fla かカンピオナート・カリオカ 2025
- カノービオ、ジョン・アリアス、ヘルマン・カノと外国人選手揃い踏みのゴールでフルミネンセが快勝カンピオナート・カリオカ 2025
- ブラジル代表FWブルーノ・エンリーキのボレーシュートが決勝点となりフラメンゴが先勝カンピオナート・カリオカ 2025
- 36歳のアルゼンチン人パブロ・ベヘッティのPKが決勝点 バスコがボタフォゴを破って準決勝進出カンピオナート・カリオカ 2025
- スロースターターだったフルミネンセが連勝 瀬戸際で3位に浮上して準決勝進出を果たすカンピオナート・カリオカ 2025
- 元U-20アルゼンチン代表FWヘルマン・カノが開始早々に先制点 フルミネンセは準決勝進出に望みをつなぐカンピオナート・カリオカ 2025
- ブラジル代表FWブルーノ・エンリーキのPKなどでクラシコを制したフラメンゴが準決勝進出決定カンピオナート・カリオカ 2025
- 開幕から3戦未勝利だったフラメンゴ 後半のゴールラッシュで5ゴール大勝→今季初勝利カンピオナート・カリオカ 2025
- 若手主体で今季初戦に臨んだ南米王者 数的有利も生かしきれず昇格組相手にまさかの黒星発進カンピオナート・カリオカ 2025
- ブラジル代表FWペドロの全得点に絡む活躍で快勝したフラメンゴ 3年ぶりの優勝はほぼ決まったかカンピオナート・カリオカ 2024