CONMEBOL Libertadores 2025コンメボル・リベルタドーレス 2025

リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まる

パラグアイのルケにあるCONMEBOL(南米サッカー連盟)本部でリベルタドーレスの決勝トーナメント1回戦とスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの組み合わせ抽選会を実施
▲ まずはスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦とプレイオフの対戦カード組み合わせ抽選会が行われた(写真提供:CONMEBOL)
6月2日、CONMEBOL(南米サッカー連盟)はパラグアイのルケにて、リベルタドーレスの決勝トーナメント1回戦と、スダメリカーナの決勝トーナメント・プレイオフの組み合わせ抽選会を行った。

まずはスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦と、プレイオフの対戦カードが決まった。同胞対決にならぬよう配慮がなされたうえで「アリアンサ・リマ vs グレミオ」、「バイーア vs アメリカ・デ・カリ」など魅力的なカードも出揃った。

  • アリアンサ・リマ vs グレミオ 
  • ウニベルシダー・デ・チレ vs グアラニー 
  • セントラル・コルドバ vs セロ・ラルゴ 
  • バイーア vs アメリカ・デ・カリ 
  • ボリーバル vs パレスティーノ 
  • アトレティコ・ブカラマンガ vs アトレチコ・ミネイロ 
  • インデペンディエンテ・デル・バージェ vs バスコ・ダ・ガマ 
  • サン・アントニオ・ブロ・ブロ vs オンセ・カルダス 

▲ スダメリカーナの抽選会が終わると、その数分後にはリベルタドーレスの決勝トーナメント1回戦の対戦カードも決まった(写真提供:CONMEBOL)
続けて行われたのは、リベルタドーレスの決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選会。前年王者ボタフォゴはリーガ・デ・キトと対戦することになった。グループリーグを無敗で通過したパウメイラス、サンパウロ、リーベル・プレートはそれぞれ、ウニベルシターリオ・デポルテス、アトレティコ・ナシオナル、リベルターとの対戦が決まった。また、ベスト16のなかで唯一「インテルナシオナウ vs フラメンゴ」の同胞対決もある。

  • サンパウロ vs アトレティコ・ナシオナル 
  • リーガ・デ・キト vs ボタフォゴ 
  • リーベル・プレート vs リベルター 
  • パウメイラス vs ウニベルシターリオ・デポルテス 
  • ベレス・サルスフィエール vs フォルタレーザ 
  • ラシン・クルブ vs ペニャロール 
  • エストゥディアンテス vs セロ・ポルテーニョ 
  • インテルナシオナウ vs フラメンゴ 

スダメリカーナの決勝トーナメント・プレイオフは、FIFAクラブワールドカップ終了後の7月15日から 1st.Leg が始まる。リベルタドーレスの決勝トーナメント1回戦 1st.Leg は8月12日から始まる予定だ。
2025.06.02

★コンメボル・リベルタドーレス 2025 のコンテンツはこちら。

【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実
藤坂ガルシア千鶴著 ディエゴを探して Amazon/全国書店にて好評発売中!(Kindle版あり)
藤坂ガルシア千鶴著 ディエゴを探して Amazon/全国書店にて好評発売中!(Kindle版あり)
DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典 世界中のサッカーにまつわる面白単語を一部紹介!
DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典 世界中のサッカーにまつわる面白単語を一部紹介!
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」第2弾 販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」第2弾 販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。
サッカーを愛するすべての人へ!世界の試合速報をリアルタイムに発信中。
Flashscore.co.jp
GoleadorとGoleadorが手を組んだ!第3弾はW杯仕様のプラシャツ 好評発売中!
GoleadorとGoleadorが手を組んだ!第3弾はW杯仕様のプラシャツ 好評発売中!
サッカーの放送&配信ガイド
▼ 最新ニューストピックス
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。

twitter  公式アカウント (@goleador_jpn)

お問い合わせ

サイトに関するお問い合わせはこちらからお願いします。