
- Campeonato Brasileiro Serie A 2017ブラジル全国選手権 1部 2017

カズの古巣コリチーバが好調 宿敵アトレチコ・パラナエンセを破って暫定2位に浮上
カンピオナート・ブラジレイロ 2017 第4節 コリチーバ 1-0 アトレチコ・パラナエンセ

▲ 61分に先制のゴールを決めたマルシオ(左)
試合はコリチーバが立ち上がりから積極的に仕掛けて相手より多くの決定機を演出。アトレチコ・パラナエンセは24分にペナルティエリアの手前でフリーキックを得たが、マテウス・ホゼットが右足で狙ったシュートはキーパーが死守。アトレチコが前半に披露した決定機は、コリチーバのそれよりもゴールを予感させるものが多かった。
後半、アトレチコ・パラナエンセは開始直後にカウンターからビッグチャンスを作った。自陣からのスルーパスで右サイドを駆け上がったニコンが相手のマークを振り切りながらペナルティエリアで低めのクロスを上げたが、左足で合わせたエデルソンのシュートはサイドネットを揺らし、枠には飛ばなかった。
何度も訪れたピンチを切り抜けたコリチーバが先制したのは、61分。右サイドからのフリーキックに合わせたマルシオのヘディングシュートが、ゴールネットに突き刺さっての先制点であった。
1989年に元日本代表FW三浦知良が在籍・活躍したことでも知られるコリチーバは、ここ数年は残留争いのシーズンが続いていたが、今季は3勝目を挙げて暫定2位に浮上した。一方、アトレチコ・パラナエンセは1分3敗とスタートダッシュにつまづいている印象だが、守護神のウェベルトンは不安説を次のように一蹴した。
「たしかに今日はコリチーバのほうが良かったし、我々はセットプレイから失点してしまった。反省は必要であり、ブラジレイロンでは下位に低迷している事実も認めるが、我々は並行してコパ・ド・ブラジウとリベルタドーレスも戦っている。ブラジレイロンはまだまだ長いし、将来はコリチーバより上の順位にいることは十分可能だ」
カンピオナート・ブラジレイロ 2017 第4節 (2017/06/03) | ||
---|---|---|
コリチーバ | 1-0 | アトレチコ・パラナエンセ |
ウィウソン | GK | ウェベルトン |
ドド マルシオ ウェルレイ ウィリアン・マテウス |
DF |
ジョナタン パウロ・アンドレ チアゴ・エレーノ シジクレイ |
アラン・サントス マテウス・ガウデザーニ トマス・バストス (チアゴ・ヘアウ) |
MF |
オタービオ マテウス・ホゼット (フェリッピ・ジェドス) ルイス・ゴンサーレス |
ネト・ベローラ (ヒウド) エンリーキ・アウメイダ (ジョナス) クレーベル |
FW |
パブロ ニコン (ドウグラス・コウチーニョ) グラフィッチ (エデルソン) |
マルシオ 61 | ゴール | |
マテウス・ガウデザーニ ドド ウィリアン・マテウス |
イエロー カード |
オタービオ パブロ |
パシェキーニョ | 監督 | エドゥアルド・バチスタ |
主審: ハファエウ・クラウス 会場: エスタジオ・コウト・ペレイラ (クリチーバ) |
2017.06.03
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 決定機続出の“クラシコ・マジェストーゾ” コリンチャンスが終盤に追いついて首位を堅守カンピオナート・ブラジレイロ 2022
- 今季はスロースタートだったパウメイラスが敵地で快勝 暫定2位に浮上して今年も首位争いに参戦カンピオナート・ブラジレイロ 2022
- 元U-23アルゼンチン代表FWカレーリのPKなどで後半に逆転したサンパウロが3位に浮上カンピオナート・ブラジレイロ 2022
- オウンゴールで先制したアトレチコ・ミネイロがフゥキのゴールで勝利をたぐり寄せ暫定2位にカンピオナート・ブラジレイロ 2022
- 36歳でピッチを去るサンパウロのアイドル 36,000を超える観衆がエルナーニス氏の引退を見届けるカンピオナート・ブラジレイロ 2022
- カズの古巣コリチーバが後半に2点差をひっくり返す 決勝ゴールが決まるとコウト・ペレイラはお祭り騒ぎカンピオナート・ブラジレイロ 2022
- 平成初期(1989〜1990年)に“キングカズ”こと三浦知良が所属した「カズの古巣対決」はサントスに軍配カンピオナート・ブラジレイロ 2022
- 「3Pは好きか?」「ここで着替えろ」「一発ヤラせろ」 元職員が暴露したセクハラとクラブ側の隠蔽工作カンピオナート・ブラジレイロ セリエB 2021