
- Friendly Match親善試合

ネイマール不在のセレソンは不発 サンパオリ新体制のアルヘンティーナが接戦を制す
国際親善試合 ブラジル 0-1 アルゼンチン

▲ 44分に先制のゴールを決めて駆け出すガブリエル・メルカード(中央)
前半5分にスルーパスでペナルティエリアの左を上がったアンヘル・ディ・マリアが角度のないところからニアサイドのゴールポストを叩くシュートを放ったアルゼンチンに対し、ブラジルは21分にウィリアンのカウンターから絶好期を迎えたが、フィリッピ・コウチーニョがキーパーをフェイントで交わして打ったシュートはカバーに戻った相手にブロックされた。
前半の終盤はアルゼンチンが立て続けにシュートを放ち、相手ゴールを脅かす。43分にパウロ・ディバラのシュートでスタンドを湧かせると、44分に先制した。ショートコーナーから後方に下げたボールをアンヘル・ディ・マリアがゴール前に上げると、ニコラス・オタメンディがヘディングシュート。叩きつけたボールはゴールポストに当たったが、その跳ね返りをガブリエル・メルカードが右足でゴールに押し込んだ。

▲ ゴールを決めたガブリエル・メルカード(2版)に駆け寄って喜ぶメッシ(左)らアルゼンチン代表のイレブン
畳みかけたブラジルは62分にもビッグチャンスを迎えたが、ガブリエウ・ジェズスがキーパーを抜き去って放ったシュートはゴールポストを直撃。さらにその跳ね返りをウィリアンが右足で力強く蹴ったが、またしてもゴールポストに嫌われた。
69分に直接フリーキックを決められなかったブラジルは、その後も攻め込みながらゴールを決められずに惜敗。ネイマール不在の負を露呈したともいえる内容となった。
一方、ホルヘ・サンパオリ監督の初陣となったアルゼンチンにとっては、今後のワールドカップ南米予選に向けて価値ある勝利にもなった。
試合後、アルゼンチンのスポーツ紙「Ole!」は『メッシに依存しない新たな攻撃の形を示した』との見出しで、サンパオリ体制の初陣を評価している。
国際親善試合 (2017/06/09) | ||
---|---|---|
ブラジル | 0-1 | アルゼンチン |
ウェベルトン | GK | セルヒオ・ロメーロ |
ファギネル (ハフィーニャ) チアゴ・シウバ ジウ フィリップ・ルイス |
DF |
ホセ・ゴメス (ニコラス・タグリアフィーコ) ニコラス・オタメンディ ジョナタン・マイダーナ ガブリエル・メルカード (エマヌエル・マンマーナ) |
フェルナンジーニョ パウリーニョ (ジュリアーノ) フィリッピ・コウチーニョ ウィリアン ヘナット・アウグスト (ドウグラス・コスタ) |
MF |
ルーカス・ビリア エベル・バネガ (マヌエル・ランシーニ) アンヘル・ディ・マリア |
ガブリエウ・ジェズス (タイソン) |
FW |
パウロ・ディバラ (ギド・ロドリゲス) ゴンサーロ・イグアイン (ホアキン・コレーア) リオネル・メッシ |
ゴール | 44 ガブリエル・メルカード | |
パウリーニョ ハフィーニャ |
イエロー カード |
ジョナタン・マイダーナ |
チッチ | 監督 | ホルヘ・サンパオリ |
主審: クリス・ビーチ (オーストラリア) 会場: メルボルン・クリケット・グラウンド (メルボルン) |
2017.06.09
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 決定機続出の“クラシコ・マジェストーゾ” コリンチャンスが終盤に追いついて首位を堅守カンピオナート・ブラジレイロ 2022
- 今季はスロースタートだったパウメイラスが敵地で快勝 暫定2位に浮上して今年も首位争いに参戦カンピオナート・ブラジレイロ 2022
- 元U-23アルゼンチン代表FWカレーリのPKなどで後半に逆転したサンパウロが3位に浮上カンピオナート・ブラジレイロ 2022
- オウンゴールで先制したアトレチコ・ミネイロがフゥキのゴールで勝利をたぐり寄せ暫定2位にカンピオナート・ブラジレイロ 2022
- 36歳でピッチを去るサンパウロのアイドル 36,000を超える観衆がエルナーニス氏の引退を見届けるカンピオナート・ブラジレイロ 2022
- カズの古巣コリチーバが後半に2点差をひっくり返す 決勝ゴールが決まるとコウト・ペレイラはお祭り騒ぎカンピオナート・ブラジレイロ 2022
- 平成初期(1989〜1990年)に“キングカズ”こと三浦知良が所属した「カズの古巣対決」はサントスに軍配カンピオナート・ブラジレイロ 2022
- 「3Pは好きか?」「ここで着替えろ」「一発ヤラせろ」 元職員が暴露したセクハラとクラブ側の隠蔽工作カンピオナート・ブラジレイロ セリエB 2021