
- CONMEBOL Sudamericana 2020コンメボル・スダメリカーナ 2020

リカルド・セントゥリオンが魅せた単独での中央突破と先制ゴール ガブリエル・エインセ監督も大興奮
コンメボル・スダメリカーナ 2020 1次ラウンド 1st.Leg ベレス・サルスフィエール 1-0 アウカス

▲ 76分に一人で局面を打開してゴールを決めた元U-20アルゼンチン代表MFリカルド・セントゥリオン(右)は人差し指を天にかざして駆け出す
敵地に乗り込んだアウカスは8分にフィニッシュに持ち込んだが、ペナルティエリアで右足を振り抜いたビクトル・フィゲロアのシュートはポストをかすめて枠を逸れた。対するベレスは23分、右からの低いクロスをペナルティエリアでトラップしたティアゴ・アルマーダがボレーシュートに持ち込んだが、枠を捉えたボールはキーパーによって弾き出された。31分にはリカルド・セントゥリオンが右サイドから低いクロスを上げてマキシミリアーノ・ロメーロがジャンピングボレーで合わせたが、枠を捉えたシュートはキーパーが身を挺してゴールを守った。
後半、アウカスは56分に退場者を出すと、数的有利になったベレスは76分に先制。左サイドから中央に移動してパスを受けたセントゥリオンがドリブルで中央突破を始めると、二人の間を抜いてペナルティアークを進みペナルティエリアに達したセントゥリオンはフェイントで最終ラインを突破して、右足でゴールネットにボールを突き刺した。セントゥリオンの軽快な個人技によるゴールが生まれると、ベンチ前ではガブリエル・エインセ監督が右足を振り上げて喜びを爆発させた。
アウカスは終了直前に自陣でボールを奪い取ってカウンターに転じたが、いち早く危険を察知したGKアレハンデル・ドミンゲスがセンターサークル付近まで飛び出してスライディングでボールをクリアして、相手のカウンターを阻止。その直後にタイムアップの笛が鳴って、ベレスの勝利が決まった。
2nd.Leg は2月18日に、エクアドルの首都キトで行われる。
コンメボル・スダメリカーナ 2020 1次ラウンド 1st.Leg (2020/02/04) | ||
---|---|---|
ベレス・サルスフィエール (アルゼンチン) |
1-0 | アウカス (エクアドル) |
アレハンデル・ドミンゲス | GK | ダミアン・フラスカレーリ |
トマス・ギダラー ラウターロ・ジャネッティ ルイス・アブラン ブライアン・クフレ (フランシスコ・オルテガ) |
DF |
ジョン・エスピノーサ トマス・オネート アレハンドロ・マンチョ カルロス・クエーロ (エンソン・ロドリゲス) |
ガストン・ヒメーネス ティアゴ・アルマーダ ルーカス・ロベルトーネ (トビーアス・サラテ) ルーカス・ハンソン (アグスティン・ボウサ) リカルド・セントゥリオン |
MF |
アレハンドロ・フレッソーティ ホセ・ルイス・カベーサス ブライアン・サンチェス ビクトル・フィゲロア (カルロス・アルボレーダ) アレハンデル・アルバラード (グレゴリ・アナンゴノー) |
マキシミリアーノ・ロメーロ | FW | エドソン・モンターニョ |
リカルド・セントゥリオン 76 | ゴール | |
トビーアス・サラテ | イエロー カード |
ブライアン・サンチェス ビクトル・フィゲロア グレゴリ・アナンゴノー カルロス・クエーロ |
レッド カード |
ブライアン・サンチェス | |
ガブリエル・エインセ | 監督 | マヌエル・ビジャファーニェ |
主審: ヘリ・バルガス (ボリビア) 会場: エスタディオ・ホセ・アマルフィターニ (ブエノスアイレス) |
2020.02.04
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- スダメリカーナのグループ分けが決定 同胞対決がひとつもない8つのグループで4月4日に開幕へコンメボル・スダメリカーナ 2023
- エクアドルのインデペンディエンテ・デル・バージェが3年ぶり2度目のスダメリカーナ優勝コンメボル・スダメリカーナ 2022
- パトリッキの2ゴールでPK戦に持ち込んだサンパウロ PK戦も制して10年ぶりの決勝進出を果たすコンメボル・スダメリカーナ 2022
- エクアドルのインデペンディエンテが4年ぶり2度目の決勝進出 ペルーのFBCメルガルは準決勝で散るコンメボル・スダメリカーナ 2022
- ジョルジーニョ監督の解任後初戦でアトレチコが先勝 サンパウロは退場者を出して主導権を握れずコンメボル・スダメリカーナ 2022
- エクアドルのインデペンディエンテがホームで先勝 FBCメルガルは苦境に立たされるコンメボル・スダメリカーナ 2022
- メルガルが史上初のベスト4 2003年のシエンシアーノ以来となる国際タイトルを国に持ち帰られるか?コンメボル・スダメリカーナ 2022