- FIFA World Cup 2018FIFAワールドカップ 2018 ロシア大会 南米予選
パオロ・ゲレーロの1ゴール1アシストで逆転したペルーが予選突破に望みをつなぐ勝利
FIFAワールドカップ南米予選 第14節 ペルー 2-1 ウルグアイ
▲ 後半に逆転に成功し、抱き合って喜ぶペルーのイレブン
ウルグアイは6分にカルロス・サンチェスのボレーシュートで最初のチャンスを作ったが、その後はペルーが押し込む時間が続いた。ウルグアイは相手の猛攻をしのぐと、29分にルイス・スアーレスが最終ラインを引きつけて右のスペースへボールを浮かせると、カルロス・サンチェスが右足のハーフボレーでゴールに叩き込んで先制した。
だがウルグアイのリードは長く続かない。33分、クリスティアン・クエバが自陣から蹴り上げたロングフィードが前線に及ぶと、ボールを追いかけてペナルティエリアに入ったパオロ・ゲレーロがヘディングでトラップした上でディエゴ・ゴディンを振り切り、右足でゴールネットに突き刺した。
1-1 で折り返した後半。ボール支配率を高めたペルーは、丁寧にパスをつないで相手の守備網を崩すなど優勢を保つ。一方ウルグアイも負けじとルイス・スアーレスやカルロス・サンチェスらがフィニッシュに持ち込み応戦。膠着した中で勝ち越しのゴールを決めたのはペルーだった。61分、右サイドからアンドレ・カリージョが上げたクロスをパオロ・ゲレーロが胸で落とすと、最後はエディソン・フローレスが左足ボレーでゴールに蹴り込んで、ペルーが逆転に成功した。
ウルグアイは76分に途中出場のホナタン・ウレタビスカヤがカウンターを仕掛けて併走するルイス・スアーレスにパスを出したが、スアーレスが無人のゴールへシュートを打つ前に笛が鳴り、ウルグアイの攻撃は無効に。しかもそれだけでなく、カウンターの際にウレタビスカヤがトラップしたボールを手に当てて前方へ押し出したとして、主審はウレタビスカヤに2枚目のイエローカードを出して退場処分とした。当然スアーレスらウルグアイのイレブンは主審に抗議したが、1点を追いかけるウルグアイは数的不利に陥った。
終盤は両者ともに間延びして決定機が頻発する。83分にはルイス・スアーレスが直接フリーキックでゴールを狙うと、後半のアディショナルタイムにはセットプレイからディエゴ・ゴディンがヘディングシュートを打ったが、枠を捉えたシュートはいずれもキーパーに阻まれてしまい、ウルグアイは2点目が遠いままタイムアップを迎えた。
勝ったペルーは7位に浮上して、プレイオフ出場権(5位)に下がったアルゼンチンとの勝ち点差を4に縮めた。一方ウルグアイはコロンビアに抜かれて3位に転落した。
FIFAワールドカップ南米予選 第14節 (2017/03/28) | ||
---|---|---|
ペルー | 2-1 | ウルグアイ |
ペドロ・ガレーセ | GK | フェルナンド・ムスレーラ |
アルド・コルソ ミゲル・アラウーホ アルベルト・ロドリゲス ミゲル・トラウコ |
DF |
マキシミリアーノ・ペレイラ ホセ・マリア・ヒメーネス ディエゴ・ゴディン ホルヘ・フシーレ |
ビクトル・ヨトゥン レナート・タピア アンドレ・カリージョ (アンディ・ポロ) エディソン・フローレス (ペドロ・アキーノ) クリスティアン・クエバ (パオロ・ウルタード) |
MF |
アルバロ・ゴンサーレス マティアス・ベチーノ カルロス・サンチェス (ホナタン・ウレタビスカヤ) クリスティアン・ロドリゲス (ジョルジアン・デ・アラスカエータ) |
パオロ・ゲレーロ | FW |
ルイス・スアーレス エディンソン・カバーニ |
パオロ・ゲレーロ 33 エディソン・フローレス 61 |
ゴール | 29 カルロス・サンチェス |
レナート・タピア パオロ・ウルタード パオロ・ゲレーロ アルド・コルソ |
イエロー カード |
ホナタン・ウレタビスカヤ ホルヘ・フシーレ |
レッド カード |
ホナタン・ウレタビスカヤ | |
リカルド・ガレカ | 監督 | オスカル・タバーレス |
主審: フリオ・バスクニャン (チリ) 会場: エスタディオ・ナシオナル (リマ) |
2017.03.28
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 負けなかったウルグアイが2位を堅守 逆転できなかったブラジルは5位に後退2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ルーカス・セペーダの2ゴールなどでチリが点の取り合いを制したチリが最下位を脱出2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ラウターロ・マルティネスのジャンピングボレーシュートで接戦を制した世界王者が首位を堅守2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 敵地に乗り込んだエクアドルが勝って3位に浮上 コロンビアは再三のチャンスも得点ならず2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 富士山の頂上以上の高地で奮闘したパラグアイ 後半に二度追いついて勝ち点1をもぎ取る2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- フラメンゴでも活躍しているゴンサーロ・プラタの2ゴールなどで圧勝したエクアドルが勝ち点3を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アントニオ・サナブリアのバイシクルシュートなどでパラグアイが逆転勝利 アルゼンチンは3敗目2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 後半の開始直後に追いつかれたセレソン 勝ち越しのチャンスが訪れるもPK失敗で引き分け2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- 今月の2ゴールで親友のルチョをも追い抜いたメッシ 南米予選での歴代通算ゴール数単独トップに浮上2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選