
- CONMEBOL Sudamericana 2017コンメボル・スダメリカーナ 2017

就任1年目から苦難の連続… “サンパウロの生けるレジェンド”は監督を続けられるのか?
サンパウロが早くも3つめの敗退をしたことによりホジェーリオ・セニ監督の手腕が疑問視される

▲ ホジェーリオ・セニ監督が率いる名門サンパウロは、カンピオナート・パウリスタ、コパ・ド・ブラジウに次いでスダメリカーナも敗退となった
スダメリカーナの敗退は、17日間の休息がありながらチームの建て直しがうまくいっていないことを露呈。しかも、戦った相手(アルゼンチンのデフェンサ・イ・フスティシア)がクラブ史上初の国際大会デビューであったことも、批判に拍車をかけた。過去に何度もリベルタドーレスを制している名門にとっては、負けてはいけない相手だったのだ。
サンパウロのスタメンと監督の采配についても疑問視する向きはあり、ホドリーゴ・カイオの隣にルコンを遣ったことや、元ウルグアイ代表DFディエゴ・ルガーノをベンチ入りさせなかった点が指摘された。後半にアタッカンチ(ストライカー)を増やした力技のような采配、そして、マイコン不在の中盤と最終ラインが何度か起こしたマークのずれなどのミスも批判の的になった。
ゴールを決める仕事を果たせなかったアルゼンチン代表FWルーカス・プラットは、モルンビーに轟いたブーイングについて「サポーターの反応は全うであり、異論はない。今チームに必要なのは勝つことだ」と回答。まもなく始まるブラジレイロンに向けて意気込みを述べているが…。
州選手権、国内カップ戦、そしてスダメリカーナとすでに3つの大会から去っているサンパウロ。今年残された舞台はブラジレイロンしかない。ホジェーリオ・セニ監督の下で、名門は不調から脱することができるのだろうか。そして、レジェンドは今後も監督を続けられるのか。
2017.05.11
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 決勝トーナメントの組み合わせが決定 同胞対決はなくバランスの取れた対戦カードが実現コンメボル・スダメリカーナ 2022
- フルミネンセが圧巻の10点圧勝 カノらがハットトリックも勝ち点差で首位に上がれず大会を去ることにコンメボル・スダメリカーナ 2022
- 数的有利を生かせなかったサントス 勝ち点と得失点差で並ばれるも得点数でグループリーグを突破コンメボル・スダメリカーナ 2022
- グループリーグ組み合わせが決定 リベルタドーレス、スダメリカーナとともに4月からスタートコンメボル・スダメリカーナ 2022
- 2021年から導入のレギュレーションで1回戦は同胞同士の対戦 勝者はグループリーグ出場権を獲得コンメボル・スダメリカーナ 2022
- インデペンディエンテ、ラヌース、サンパウロら過去の王者も参戦 優勝すればルヴァンカップ王者と対決へコンメボル・スダメリカーナ 2022
- センテナリオのこけら落としとなった一戦はブラジル勢同士の対決 アトレチコが3年ぶり2度目の優勝コンメボル・スダメリカーナ 2021
- 総工費は600万ドル センテナリオは南米の頂上決戦の開催と新たな南米サッカー史の1ページを刻むコンメボル・スダメリカーナ 2021
- ウルグアイサッカーの聖地は今 40日後のスダメリカーナ決勝に向けて芝の張り替えが約半分完了コンメボル・スダメリカーナ 2021
- かつて鹿島やセレッソも指揮したパウロ・アウトゥオーリ監督率いるアトレチコが3年ぶりの決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2021
- 21歳のアルゼンチン人FWトマス・クエージョの2ゴールなどでブラガンチーノが初の決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2021