
- FIFA World Cup 2018FIFAワールドカップ 2018 ロシア大会 南米予選

高地ラ・パスで本来の攻撃力が鳴りを潜めたチリ 6位に転落して予選突破に暗雲が立ち込める
FIFAワールドカップ南米予選 第16節 ボリビア 1-0 チリ

▲ 58分にPKで待望の先制点を決めたファン・アルセ(7番)
開始から前がかりに攻め込んだボリビアは、7分にはマルセーロ・モレーノがヘディングシュートでスタンドの歓声と溜め息を誘った。チリは10分にアルトゥーロ・ビダルが右足で強烈なシュートをお見舞いしたが、高地ラ・パスでは“地の利”を生かせるボリビアが優勢を保って試合をコントロールした。
前半、チリは40分に絶好機を迎えたが、スルーパスで右サイドを上がったマウリシオ・イスラが折り返したグラウンダーのクロスに対してファーサイドから飛び込んだアルトゥーロ・ビダルの右足ボレーは、がら空きのゴールを捉えられず枠の外へ蹴り出してしまう。痛恨のシュートミスにビダルはピッチに顔をうずめて悔しがったが、ここで決めておかなかったことがのちにチリを苦しめることになってしまった。
後半も主導権を相手に譲らなかったボリビアは、57分にホルヘ・フローレスのボレーシュートがペナルティエリアでマルセーロ・ディアスのハンドを誘ってPKを獲得。このPKをファン・アルセが冷静に決めて、ボリビアが先制した。
失点したチリはエステバン・パレーデスとホルヘ・バルディビアを立て続けに投入して試合の流れを変えようとしたが、この日はいつもの流れるような攻撃が鳴りを潜めて、最後までゴールネットを揺らすことはできなかった。
すでに予選敗退が決まっているボリビアは、勝っても9位のまま。一方チリはこの敗北によって本大会出場圏外の6位に転落してしまった。残り2試合で5位以内に食い込めなければ、チリは3大会ぶりに出場を逃すこととなるが…。
FIFAワールドカップ南米予選 第16節 (2017/09/05) | ||
---|---|---|
ボリビア | 1-0 | チリ |
カルロス・ランペ | GK | クラウディオ・ブラーボ |
ディエゴ・ベハラーノ エドワード・センテーノ ロナール・ラルデス ホルヘ・フローレス |
DF |
マウリシオ・イスラ ガリ・メデル パウロ・ディアス ジャン・ボーセジュール |
ファン・バルベルデ・リベーラ (ジョルディ・カンディア) レオネル・フスティシアーノ ファン・アルセ ジャスマニー・カンポス (アレハンドロ・チュマセーロ) パブロ・エスコバル (ヒルベール・アルバレス) |
MF |
マルセーロ・ディアス (ホルヘ・バルディビア) フランシスコ・シルバ ペドロ・エンリケス アルトゥーロ・ビダル (レオ・バレンシア) |
マルセーロ・モレーノ | FW |
エドゥアルド・バルガス (エステバン・パレーデス) アレクシス・サンチェス |
(PK) ファン・アルセ 58 | ゴール | |
ジャスマニー・カンポス アレハンドロ・チュマセーロ |
イエロー カード |
ジャン・ボーセジュール アレクシス・サンチェス |
アレハンドロ・チュマセーロ | レッド カード |
|
ディエゴ・ソリア | 監督 | ファン・アントニオ・ピッツィ |
主審: ウィルマール・ロルダン (コロンビア) 会場: エスタディオ・エルナンド・シレス (ラ・パス) |
2017.09.05
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 宿敵とも呼べなくなった格差 世界王者アルゼンチンがブラジルに完勝でW杯出場権獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ホセ・サロモン・ロンドンのPKが決勝点 接戦を制したベネズエラは大陸間プレイオフ出場へ一歩前進2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- コロンビアがホームで2点を先取したが… 上昇一途のパラグアイが2点差を追いつき勝ち点1を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ティアゴ・アルマーダのゴールが決勝点 敵地でウルグアイを破った世界王者がW杯出場に王手2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選