
- FIFA World Cup 2018FIFAワールドカップ 2018 ロシア大会 南米予選

ガブリエウ・ジェズスの2ゴールなどでブラジルが快勝 完敗のチリは最後の最後で予選敗退
FIFAワールドカップ南米予選 第18節 ブラジル 3-0 チリ

▲ 54分に先制のゴールを決めてポーズも決めたパウリーニョ
試合前の記者会見で選手が手加減をしないと公言していた通り、試合はブラジルが何度も攻め込んで主導権を握った。前半は無得点に終わったが、セレソンは後半にセットプレイから先制。ダニエウ・アウベスのフリーキックをキーパーがファンブルしたところにパウリーニョが詰めて、54分に先制した。
ブラジルは先制した2分後にも、ロングフィードを前線でトラップしたネイマールがペナルティエリアに入ってキーパーを引きつけ、右にパスを出してガブリエウ・ジェズスのゴールをお膳立てしたことにより 2-0 とした。

▲ ゴールを決めたガブリエウ・ジェズス(右)を抱擁で祝福するネイマールやダニエウ・アウベスなど
マンチェスター・シティの同僚対決はクラウディオ・ブラーボでなくガブリエウ・ジェズスに軍配が上がり、快勝したブラジルは消化試合の最後を上々の内容でフィニッシュ。一方、敗れたチリは同時刻に行われた試合でペルーとコロンビアが引き分けとなったことによって、最終順位は6位となり予選敗退の憂き目に遭った。
そしてワールドカップに導けなかったアルゼンチン人監督のファン・アントニオ・ピッツィ氏は、試合後にすぐチリ代表監督の辞任を発表している。
FIFAワールドカップ南米予選 第18節 (2017/10/10) | ||
---|---|---|
ブラジル | 3-0 | チリ |
アリソン・ベッケル | GK | クラウディオ・ブラーボ |
ダニエウ・アウベス マルキーニョス ミランダ アレックス・サンドロ |
DF |
マウリシオ・イスラ ガリ・メデル ゴンサーロ・ハラ ジャン・ボーセジュール |
カゼミーロ パウリーニョ フィリッピ・コウチーニョ (ホベルト・フィルミーノ) ヘナット・アウグスト (フェルナンジーニョ) ネイマール (ウィリアン) |
MF |
ホセ・フエンサリーダ (エドソン・プッチ) チャルレ・アランギス (エリック・プルガル) ペドロ・エンリケス (エステバン・パレーデス) ホルヘ・バルディビア |
ガブリエウ・ジェズス | FW |
エドゥアルド・バルガス アレクシス・サンチェス |
パウリーニョ 54 ガブリエウ・ジェズス 56 ガブリエウ・ジェズス 92 |
ゴール | |
ネイマール フィリッピ・コウチーニョ |
イエロー カード |
マウリシオ・イスラ アレクシス・サンチェス |
チッチ | 監督 | ファン・アントニオ・ピッツィ |
主審: ロディ・サンブラーノ (エクアドル) 会場: アリアンツ・パルキ (サンパウロ) |
2017.10.10
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 敵地で攻め込みながらもペルーの堅守に手を焼いたセレソン 終了間際に先制して首位を堅守2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 何度も決定機を演出したチリ 78分のゴールはVARチェックの結果オフサイドで勝ちきれず2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 終了間際のPKで均衡を破ったベネズエラが勝って5位に パラグアイは判定を巡って主審に抗議2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- PK失敗もあったエクアドル フェリックス・トーレスの2ゴールで逆転勝利を収めてマイナス勝ち点を解消2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- メッシをベンチからも外したアルゼンチン エンソ・フェルナンデスらのゴールで勝って2位に浮上2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 主導権を握って攻め込んだブラジル ネイマールとホドリゴの2ゴールなどで圧勝して堂々の首位スタート2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ニコラス・デ・ラ・クルスの2ゴール1アシストでチリを撃破したウルグアイが2位で予選をスタート2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アルゼンチンに敗れたエクアドルは勝ち点が-3 その理由は数年前から物議を醸している某選手の問題2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 圧倒的に攻めながらも先制できずにいた世界王者アルゼンチン メッシのフリーキックが決まって白星発進2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 後半開始から6秒後にラファエル・サントス・ボレーのヘディングシュートで先制したコロンビアが白星発進2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 終始主導権を握って攻めたパラグアイ 数的不利のペルーを相手に決定機を連発するも勝ちきれず2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- FIFAからの要請を跳ね返していたCONMEBOL 来月からの南米予選でもスーペルクラシコは開催へ2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 二度追いつかれてもくじけなかったアルゼンチンがPK戦を制して36年ぶり3度目の世界制覇2022 FIFAワールドカップ カタール大会
- 決戦は日曜日 36年ぶりの優勝が達成される8つの理由をアルゼンチンのジャーナリストが力説2022 FIFAワールドカップ カタール大会