
- Campeonato Uruguayo 2020ウルグアイ1部リーグ 2020

ダレッサンドロの新天地はウルグアイ 「自分が力を出し切れる環境がナシオナルにあると確信」
元アルゼンチン代表MFアンドレス・ダレッサンドロがウルグアイの名門ナシオナル・モンテビデオへの加入を発表

▲ ナシオナル・モンテビデオのエンブレムを手にカメラ目線で写真撮影に応じる元アルゼンチン代表MFアンドレス・ダレッサンドロ
4月に40歳を迎えるダレッサンドロは、このたびナシオナルへ加入する動機について、次のように説明している。
「私はプロとしての夢を実現し、全力を尽くすために、それが叶う環境を探してナシオナルに行き着いた。これは新しい挑戦だ。自分が力を出し切れる環境がナシオナルにあると確信したんだ。なんせウルグアイは第1回ワールドカップの開催国であり、歴史的な国だ。そんな国の名門でサッカーをできることは、きっと誇りになる」
ダレッサンドロは2008年にサン・ロレンソを経てインテルナシオナウ(ブラジル)に移籍して以降、途中に古巣リーベルに復帰した時期を除いて約11年に渡ってインテルナシオナウの象徴的存在として長く活躍し、インテルナシオナウのサポーターに深く愛された。40歳を迎える今年も現役引退の意志はなく、活躍の場を探し続けた結果ウルグアイのナシオナルにたどり着いた。
◆ アンドレス・ダレッサンドロ
- 本名:
- アンドレス・ニコラス・ダレッサンドロ
- 生年月日:
- 1981年4月15日生まれ(39歳)
- 出身:
- アルゼンチン(首都ブエノスアイレス)
- 身長:
- 174cm
- ポジション:
- ミッドフィルダー
1991年に10歳でリーベル・プレートの下部組織に入団してスキルを伸ばし、1999年にトップチームに昇格。2001年にリーベルでレギュラーに定着して活躍した。2003年にヴォルフスブルク(ドイツ)に渡って活躍すると、2006年にはサラゴサ(スペイン)でも中心選手として活躍。2007年に期限付きでサン・ロレンソに移籍すると、翌2008年にはインテルナシオナウ(ブラジル)に活躍の場を移した。400試合以上に出場しているインテルナシオナウでは、アイドル的な人気がある。2020年限りでインテルナシオナウの退団を発表して、移籍先を探していた。元アルゼンチン代表。
2021.01.04
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 6日の日中にリーグ戦の延期が決定 スタンドからの脅威に対するレフェリー協会の訴えを受けてウルグアイ1部リーグ 2022
- 新監督発表 CONCACAFチャンピオンズリーグを二度優勝した46歳のディエゴ・アロンソ氏に決まるウルグアイ代表
- 元京都&元鳥栖のレンソ・ロペスがPKで先制点をもたらすも… ペニャロールが準決勝を制して優勝ウルグアイ1部リーグ 2021
- ペニャロールが最終節を制して2年半ぶりの国内リーグ優勝 第4節から首位の座を守り抜くウルグアイ1部リーグ 2021
- 10月からの南米予選3連敗で15年8ヵ月に及ぶ長期政権に幕 監督交代で4大会連続のW杯出場を目指すウルグアイ代表
- 南米予選に臨むウルグアイ代表メンバーが発表 20歳のウガルテ、22歳のピケレスなど若手の招集も注目点ウルグアイ代表
- ウルグアイ伝統のクラシコは首位ナシオナルがペニャロールを撃破 ダレッサンドロは途中出場ウルグアイ1部リーグ 2021
- ダレッサンドロの新天地はウルグアイ 「自分が力を出し切れる環境がナシオナルにあると確信」ウルグアイ1部リーグ 2020
- 延長の開始早々に決まった決勝ゴール レンティスタが創立88年目で悲願の1部リーグ優勝ウルグアイ1部リーグ 2020
- 雨の多いウルグアイ 2〜3日に開催予定だった前期第10節の全試合が4〜6日に順延ウルグアイ1部リーグ 2020